最新更新日:2024/06/20
本日:count up145
昨日:174
総数:329665
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

3年 1年生お迎え集会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月26日水曜日、一年生お迎え集会がありました。
三年生のプレゼントは、呼びかけと「小さな世界」の歌声とリコーダー演奏でした。
「小さな世界」では、リコーダーの音色と美しい歌声でとても素敵な演奏になりました。やりとげた子どもたちの表情はとても満足そうで、短い練習の中、集中して練習してきたことが伝わってきました。

これからも八幡小学校のお兄さん、お姉さんとして一年生のお手本になれるようにがんばってほしいとおもいます。

3年 学年目標が決まりました!

画像1 画像1
4月11日火曜日、3年生112人が集まり学年集会がありました。
そこで、3年生の学年目標「たいよう」が決まりました。

た:たくさん学ぼう
い:いっぱいはたらこう
よ:よくかんがえよう
う:うんとかがやこう

一人ひとりが、日々の学習、活動に一生懸命にとりくみ、すてきな3年生112人になるという期待がこの学年目標には込められています。

失敗しても大丈夫。間違えても大丈夫。がんばる姿が大切です。
がんばる姿は「たいよう」のようにきらきらかがやきます。

一年間この「たいよう」を胸にがんばっていきます。

3年生 自己紹介カード

 新しい教室・新しい先生・新しい友達。お互いに自己紹介からスタートです。自己紹介カードを丁寧に作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 新しい教科書

画像1 画像1
画像2 画像2
 進級を終え,新しい教科書が配られました。新しい連絡帳にも名前を書きました。いよいよスタートですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
週間行事予定
10/30 3年生校外学習(平和記念資料館・三島食品)
4〜6年生城山中学校吹奏楽出前演奏
10/31 6年生修学旅行(〜11月1日)
5年生校外学習(マツダ・江波山気象館)
1年生と八幡保育園・保育園花ぞのとの交流
11/1 6年生修学旅行(18時10分解散予定)
1〜5年生緊急地震速報対応訓練
11/2 6年生緊急地震速報対応訓練
4〜6年生5時間授業
教育実習終了
11/3 花いっぱい運動(9時〜城山中学校)
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000