最新更新日:2024/06/26
本日:count up170
昨日:217
総数:330587
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

2年生 なかよし交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 サムエル薬師が丘こどもの園の園長さんをお招きして,「なかよし交流会」をしました。第一回目の今回は,段ボール紙とストローでこまを作って遊びました。
 この日を楽しみにしていたみんな。「上手上手!」「ここ直そうか?」など,優しく声をかける姿が立派なお兄さんお姉さんでした。

2年生「光のプレゼント」

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科では,光を通す材料を使って作品を作りました。この学習のめあては,「光を通す材料の面白さに気付き,光を通して写る形や色の見え方を楽しむ」ことです。
 とってもいいお天気だったこの日,どの子の作品も太陽の光を通して輝きました。材料集めに御協力いただき,本当にありがとうございました。

2年生「読み聞かせ」

画像1 画像1
図書委員会のお兄さん,お姉さんが本の読み聞かせに来てくださいました。
とっても上手な読み方で,みんなはすぐに,お話の世界に引き込まれました。
朝から気持ちの良い時間を過ごすことができました。

2年生 ミニトマトの成長記録

「花が咲いたよ。」
「黄色い花だったよ。」
「手みたいな形だったよ。」
「茎も大きくなってたよ。」
 「大きくって?」
「太くなってたよ。」「背がのびてたよ。」

ミニトマトの苗を植え、水やりのたびによく観察していることが分かります。
見つけたこと、伝えたいことがみんないっぱい。
成長記録のシートに、みんな集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
週間行事予定
7/9 1年生歩行教室
マイエプロン週間(〜20日)
YMR(八幡学びルーム)
7/10 平和集会 図書貸出(低)
図書貸出(1・2年生)
全体研修会(6−3のみ5時間授業)
図書貸出(3・4年生)
三和中里帰り学習(中2・31人来校)
7/11 丸ごと木曜日日課(4時間授業)
7/12 丸ごと水曜日日課(6時間授業)
6年生城山中学校クラブ見学
スクールカウンセラー来校
振り返りタイム
7/13 お話宅急便(1・2年生)
図書貸出(5・6年生)
6年生城山中学校クラブ見学予備日 振り返りタイム
振り返りタイム
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000