最新更新日:2024/06/27
本日:count up49
昨日:189
総数:330655
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

1年生 算数科の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、「大きい数の計算の仕方を考えよう」というめあてで、真剣に学習に臨んでいました。

 何の位に注目して計算していけばよいのかをみんなで考えながら計算しました。

1年生 おもちゃまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日のおまちゃまつりの様子です。

 1年生は、2年生が開いてくれたおもちゃまつりに参加しました。

 2年生の説明を静かに聞き、楽しく遊ぶことができました。
 2年生も喜んでくれました。

1年生 かずのならびかた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生 算数科、かずのならびかたのきまりを見つけようというめあての学習です。

 100までのかずのカードを操作しながら、並び方の決まりを考えていきました。
 楽しみながら、集中して取り組んでいました。

1年生 おおきいかず

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生 算数科「おおきいかず」の授業の様子です。

 100までのかずのならびかたをしらべよう、というめあてで、カードを使って学習しました。

 1の位が5の数の並び方や10の位が3の数の並び方を調べ、発表しました。
 最後はカードを使って友達と問題の出し合いをし、楽しみながら学びを深めていきました。
 1時間中集中して頑張っていた1年生です!

1年生 保幼小交流会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1年生各教室での交流でした。

 園児さんたちは帰り際に「楽しかった。」「プレゼントをもらってうれしかった。」と言ってくれました。

 頑張って準備してきたかいがありましたね!

 1月に再会します。楽しみですね。

1年生 保幼小交流会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、保育園の年長さんをお迎えして交流会を行いました。

 小学校での学習の様子を伝えることをメインにして、クイズやプレゼント渡しなども行いました。

 来年度入学してくる子たちを前に、お兄さんお姉さんらしさを発揮して頑張っていました。

1年生 なかよし集会へ向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の教室をのぞいてみると、6年生が教室に来て、明日のなかよし集会に向けての話し合いを行っていました。

 主には、どのゲームをやってみたいか、1年生の意見を出し合っていました。
 6年生がうまく進めてくれていました。

1年生 春の花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生がチューリップ、アネモネ、クロッカスの球根を鉢に植えていました。

 春に開花する花たちです。「しっかり育ってね」「きれいな花を咲かせてね」という願いを込めて植えました。

1年生 きせつとなかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生 生活科「きせつとなかよし〜あき〜」でお面づくりをしました。

 落ち葉やどんぐりなどをお面につけて、とても可愛く素敵なお面を作っていました。

 「見て、見て!」と自分の作品を見せてくる満足感いっぱいの1年生がかわいらしいです!

お話宅急便 1年生 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1年生でお話宅急便(本の読み聞かせ)がありました。

 1年生は、吸い込まれるようにお話を聞くことができました。
 
 ありがとうございました!

お話宅急便 1年生 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1年生でお話宅急便(本の読み聞かせ)がありました。

 1年生は、吸い込まれるようにお話を聞くことができました。
 
 ありがとうございました!

1年生もタブレットを使っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生もタブレットを使って学習を始めています。

 今日は国語の授業で、クラスルームを利用し、いろいろな乗り物について調べる学習をしていました。
 これからさらにいろいろな機能を使いこなせるようになるはずです。

1年生 ちいきのみなさん ありがとうのかい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の地域連携推進事業の様子です。

 1年生は、日頃から登下校の安全や普段の生活を見守ってくださっている地域の方へのお礼の会を開きました。

 歌を歌ったり、運動会のダンスを踊ったりして楽しんでいただき、その後はお礼の手紙を渡しました。

 地域の方からも「歌やダンスをありがとう。お手紙をありがとう。元気が出ました。これからもしっかりとあいさつをしてくださいね。」という言葉をいただきました。

 地域の方々、本日はありがとうございました。
 今後ともよろしくお願いいたします。

運動会の様子〜1年生・表現〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生表現「ツバメ〜自分らしくはばたこう〜」の様子です。

運動会の様子〜1年生・個人走〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生個人走「ちからいっぱいやってみよう」の様子です。

図書委員会による本の読み聞かせ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書委員会の5年生6年生が低学年に本の読み聞かせをしました。

 一生懸命練習した成果を発揮しました。

1年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の運動会練習の様子です。

 2回目のダンスの練習でしたが、とても上手に踊れていました。
 覚えるのが早いです!

1年生 10より おおき かず

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生 算数科「10より おおきい かず」の学習の様子です。

 10より大きい数は、10のかたまりといくつという関係を振り返ったあと、本時の学習につなげていきました。

 10より大きい数の足し算や引き算でも、10のかたまりをつくって考えていけばよいことを、ブロックや図を使って、ペアトークをしながら理解していきました。

 ノートに書くことも一生懸命頑張っており、早く上手に書けるようになっています。
 1時間中集中して取り組むことができる1年生です!

八幡小学習名人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなが学習に落ち着いて取り組めるようにTV朝会で「八幡小学習名人」の確認をする時間をとっています。

 今回は特に「授業の前に学習の用意をしよう」を頑張っていくことを確認しました。

 1年生各教室では、集中して放送を見ていました。頑張っていきましょう!

1年生 校内全体研「どちらがおおい」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生 算数科「どちらがおおい」の校内全体研の様子です。

 量の大きさの比べ方を考え、比べ方を見いだすという目標の授業です。
 すなわち、量を比べるには「同じ大きさのコップを使えばよい」「コップ○杯分と△杯分だから、数で比べることができる」ということを学ぶ授業です。

 違う形のペットボトルの水を、同じ大きさのコップにつぎわけていき、「□杯分多い」という答えを導き出していきました。

 45分間、しっかりと集中して学びに向かう姿勢を見せてくれた1年生です。小学校に入学して半年弱で、ここまで成長している1年生を見て嬉しく思いました! 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000