最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:167
総数:328854
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

1年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の「いきものとなかよし」の学習で,安佐動物公園に行きました。
 午前中は園内を散策し,たくさんの動物を見て回りました。
 園内散策の後は,楽しみにしていた昼食を取りました。
 ピクニック広場には,紅葉した落ち葉やどんぐりなどの木の実がたくさん落ちていて,みんなで拾い集めました。
 午後からは,「ぴーちくパーク」でやぎとひつじと触れ合いました。動物の黒目や,足の指の本数に注目し,しっかり観察していました。みんなでドキドキしながら動物たちにそっと触れ,仲良くなっていました。動物たちにブラシをかけたり,フンを掃除したり,優しくお世話をすることができました。
 安佐動物公園にあるすべての動物を見て,触って,とてもよい経験ができました。

1年生 親子で遊ぼう運動教室

1年生は,講師の方をお招きして,運動教室を行いました。
楽しいリズムに乗せて,体を動かしました。お家の方やお友達と一緒に体を動かしていくうちにどんどん笑顔が増え,楽しく活動することができました。できなくても,「やってみる!!」という気持ちがどんどん大きくなり,元気いっぱい動いている姿が印象的でした。みんなにとって素敵な思い出がまた一つ増えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年 なかよし交流会

 先日,1年生と八幡保育園さん,保育園花ぞのさんとの交流会をしました。歌を歌ったり,もうじゅうがりをしようよをしたり,じゃんけん列車をしたりしました。一緒に楽しんで,なかよく過ごしました。
 そして,1年生は保育園さんに声をかけたり,一緒にトイレに連れて行ったりするなど,お兄さん・お姉さんらしい姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 図書委員読み聞かせ

 先日,図書委員のお兄さん・お姉さんが1年生・2年生教室に読み聞かせにきてくれました。1年生はとても楽しく聞くことができました。紹介してくれた本を,読書の時間にうれしそうに読む姿も見られました。図書委員さん,ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000