最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:111
総数:189959
違うからこそどちらもいいね あなたと私

6月20日 研究授業小小数の倍」

校内全体研究授業を5年2組で行いました。
「どちらが元の値段よりやすくなった?」の問題に式や数直線を使って考えを出しました。
たくさんの考え方が出て、それぞれの意見を交流している姿は、大変立派でした。
日常生活にありそうな問題だったので、発表したい人が多くて、あっという間の45分間でした。
授業の後、広島大学附属小学校の植田悦司先生に来ていただき、協議会を行いました。小数や分数、割合など、数学的活動を通して身につけていきたい力についてご指導いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 救命救急講習

水泳指導が始まる前に、救命救急講習を行いました。矢野出張所の方に来ていただき、心肺蘇生法とAEDの使用を実際に行いました。
救命救急講習は、毎年行いますが、いざというときに慌てず対応できるように気を引き締めて行きたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811