最新更新日:2024/06/24
本日:count up21
昨日:128
総数:395655
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

形は心 心は形

画像1 画像1
 3年生音楽授業の風景です。
 背筋をピーンと伸ばし五線譜を学んでいます。
 ここにも楠那小の絶景がありました。
画像2 画像2

朝のグラウンド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝のグラウンドは3・4年生選手リレー練習です。
 本番まであとわずかです。代表として格好良く走ってください。

楠那保育園運動会 5月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日夕方は雷と大雨の天候でしたが、土曜日には天候も回復し楠那保育園の運動会が開かれました。例年は秋の開催ですが、今年は楠那公民館の耐震工事の関係で春の開催となりました。
 黄金山に見守られ、元気に走り、踊りました。
 26日はいよいよ楠那小運動会です。

学校の様子

画像1 画像1
 ひまわり学級2組の子どもたちが、先日植えた「野菜の苗」のお世話をしています。
 ミニトマトのわき芽を摘んでいます。これから日に日に茎を太らせ、背丈を伸ばし、沢山の実を実らせるでしょう。楽しみです。
 
 休憩時間終わりに「校長先生〜」と呼ばれました。トラブルでもあったのかと思い行ってみますと、1年生の子が転んで膝をうったということ。水でしっかり擦ったカ所を洗い流しました。すると近くにいたお姉ちゃんが、そっとハンカチを出してきました。
 何と優しい姉でしょう!!
 足を持ってくれた1年生もありがとうございました。
画像2 画像2

大休憩グラウンド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の大休憩グラウンドも賑わっています。
 校舎には今年の運動会スローガン
 「高いかべ 赤白共に のりこえろ」が掲げられました。
 職場体験の生徒と2年生が「はないちもんめ」で遊んでます。
 6年児童が先生と一輪車でデュエットです。
 レトロな景色です。

楠那小の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日で二日目(最終日)を迎える、楠那中学校生徒の職場体験、今日も朝のあいさつからスタートです。
 少々照れて、戸惑い気味の楠那っ子もいますが、先輩達に元気にあいさつです。
 「可愛い、可愛い・・・」中学生の言葉
 「みんなもつい最近まで同じようだったよ」小学校教員の言葉
 小学生にとっても中学生にとっても二日間では残念な職場体験です。
 4名の楠那中生徒の皆さん、存分に活動してください。

中学生(先輩)が小学校であいさつ

 中学校での朝のあいさつ定期便が始まる前に、先輩が小学校にあいさつをしに来てくれました。
 お互いちょっと照れながら、あいさつしたり、じゃんけんをしたりしてミニ交流となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のあいさつ定期便

 今日は水曜日、毎週の朝のあいさつ定期便の日です。
 今日も2年生と6年生の楠那っ子中心に集まりました。
 今日は中学校からも生徒会・美化生活委員会、先生方・・と
 たくさんのメンバーで元気なあいさつを響かせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会と生徒会のミニ交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいさつ定期便の後半は、5月から始めた「楠那小児童会と楠那中生徒会のミニ交流」です。
 今日も児童会から生徒会にインタビューをしました。
 インタビューの内容と生徒会の回答についてはまた紹介します。

 写真上は、精一杯のあいさつをする2年楠那っ子です。

楠那ジュニアソフトボールクラブ県大会第3位

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月6日に行われた「第36回広島県少年選手権広島大会」において、楠那ジュニアソフトボールクラブが見事第3位となりました。賞状と盾を見せてもらいましたので紹介します。
 今、職員室前の掲示板に掲示していますのでご覧下さい。
 様々なスポーツに親しみをもち、励んでいる楠那っ子の皆さん、引き続きがんばっていきましょう。

大休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大休憩に朝顔の鉢に水を与える1年生です。
 こぼれ種から芽が出た「コスモス(秋桜)」がはやくも花を咲かせています。
 同じくこぼれ種から芽が出た「ひまわり(向日葵)」が大きくなっています。
 植物の生命力は逞しい!!!

生長と成長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水と太陽と栄養と・・植物の生長と子どもの育ち(成長)は共通です。
 と先日書きましたが日曜日の雨と、今日の太陽の恵みでまた成長です。
 太陽だけだと枯れますし、水やり過多は根腐れします。
 肥料過多だと、葉だけ繁り、実の実りは良くありません。
 そのバランスも、日々「観る」ことでコツがつかめます。
 日々の声かけと、「目」と「心」を離さないことです。

子ども会体験会のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日、プリント配布し、お知らせしましたように、楠那学区子ども会「ソフトボール・フットベースボール体験会」が行われます。
 
 5月13日(日) 9:00〜12:00
 場所 楠那小学校グラウンド
 ※スポーツができる服装と靴で来てください。
 
 「子どもは地域で育つ、地域は子どもで活気づく」です。
 子どもと子どもが繋がり、親と親、親と地域もつながります。

 是非とも参加して、ふるって子ども会に入りましょう。

 ※雨天の場合は中止です。また別途ご案内があると思います。
 今日は見事な飛行機雲が複数本見られました。

 ※お詫びと訂正
 5月3日のHPでのたてグル22〜24班の写真が間違っておりました。
 修正してアップしています。
 お知らせ下さった保護者の方ありがとうございました。

楠那の畑1

 昨日は5年生が楠那田んぼで田植えをしました。
 今日は2年生が楠那の畑に野菜の苗を植えました。
 小さな畑ですが、太陽をいっぱい浴びて、野菜の生長もバッチリです。

 2年生、来週は一人一人自分の鉢に野菜の苗を植えます。
 水と太陽と栄養と・・・子どもの育ちと植物の生長は共通です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楠那の畑2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の力をかりて、楠那の畑、野菜の苗植え終了です。
 自分たちで植えた苗です。野菜の生長をしっかり観察し、植物のエネルギーを感じてほしいと願います。

五月晴れ 大休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月の青空のもと、大休憩のグラウンドは大賑わいです。
 一輪車グループ、シロツメクサグループ・・・・
 そしてジャングルジムグループ・・・
 それぞれのグループの笑顔いっぱいです。
 まだまだグラウンドには笑顔いっぱいの楠那っ子です。

朝のあいさつ定期便

 今日は水曜日、毎週恒例の「朝のあいさつ定期便」です。
 五月青空の朝、爽やかなあいさつを交わしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会・生徒会交流

画像1 画像1
 あいさつ運動に続いて、小学校児童会と中学校生徒会の交流タイムです。
 今の楠那中学校について児童会運営委員がインタビューします。
 生徒会からのコメントは、小学校の給食時間の放送で紹介します。
 さ〜て、今回はどんな放送が流れるでしょうか、楽しみです。
 
画像2 画像2

小中一貫教育実践研究校

 昨年度に続き、今年度も「広島市小中一貫教育実践研究校」の指定を受けています。
 今日は第1回目の合同研修会を行いました。
 1小1中学校の強みをいかし、9年間を見通した授業実践について、ともに授業場面を観察しながら意見交換したり、児童生徒の交流を進めたり、地域活動を行ったりしていきます。
 その具体については今後小中のHPで紹介していきます。
 小中の先生方、それぞれの学校、そして、楠那中学校区への所属感を深めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会運営委員

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は火曜日、ということは明日は水曜日です。明日に向けて児童会からこんな放送がありました。

 児童会運営委員会からお知らせがあります。
 前回4月25日、あいさつ運動を行った時に楠那中生徒会のみなさんに質問しました。
 一つ目は楠那中の良いところベスト3です。
 第3位は「地域との交流が多い」第2位は「あいさつがきちんとできる」そして第1位は「学年問わず仲が良い」ということでした。
 次に今楠那中学校ではどんなことをやっているのか聞きました。
 今、楠那中では生徒総会を開いたり、体育祭に向けて準備をしたりしているそうです。
 明日はあいさつ運動をします。たくさんの友だちをさそって、ぜひあいさつ運動に来てください。
 これで、児童会運営委員会からお知らせを終わります。

 ※明日の朝が楽しみです。

 写真中・下は4月11日の楠那中正門です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618