最新更新日:2024/06/14
本日:count up11
昨日:94
総数:394700
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

2月1日(木) 病気欠席状況

 本日2月1日(木) 病気欠席状況

 1年 1組 5名(5) 2組4名(4)
 2年 1組 1名(1) 2組2名(1)
 3年 1組 0名(0) 2組3名(1)
 4年 1組 1名(1) 2組3名(3)
 5年 1組 3名(2) 2組1名(0)
 6年 1組 0名(0) 2組0名(0)
 病気欠席者23名
 インフルエンザによる欠席18名
  インフルエンザA(9)B(9)

 昨日とほぼ同様です。A型が増えました。
 1年生の欠席が増えています。
1・2年生は明日体育館で「豆まき集会」を計画しています。お休みしている1・2年生には申し訳ありませんが、マスクを付けて行う予定です。
 また、1月23日に予定していた6年PTCは明日行います。
 学校でも引き続き、うがい・手洗い、換気に努めます。

画像1 画像1
画像2 画像2

賑やかな朝

 今日は「児童会のあいさつ運動」「児童会ユニセフ募金」「6年生の書き損じはがき収集」「PTAアルミ缶回収」と・・・明るく、賑やかな朝のスタートとなりました。
 ※ユニセフ募金は6年生企画ではなく、児童会企画でした。修正して、再掲します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会あいさつ運動2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に続き、今日も児童会企画のあいさつ運動です。
 今日は高学年担当です。4年〜6年のクラス代表が朝の朝のあいさつを交わしました。
 楠那学区ふれあい標語の「あいさつで 深まる絆 減る孤立」の幟ばたの前でのあいさつ運動でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618