最新更新日:2024/06/20
本日:count up4
昨日:114
総数:395286
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

給食室4月ミーティング資料

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日お知らせしましたように、楠那小給食室では、学校経営計画に基づいた「ミーティング資料」を作成しています。ホームページ右欄の「楠那小アクションプラン30」とともに読んでいただくと分かり易いです。
 今日はミーティング資料1・2を紹介します。
1〜楠那小アクションプラン30〜からめざす給食室のありかた
「微笑みのまなざしで 固有名詞で 語りかける」
 子どもたちに積極的に話しかけてみよう!
 給食委員さん、食缶返却に来る子どもたち・・・チャンスはあります。

「自分で考え、自分で決めて、仲間とやりぬく調理員になろう」
 新しく来られたメンバーが早く楠那になれるように、それぞれが少しずつ気にかけ、声をかけていきましょう。
 ひとりひとりが自立を目指しつつ、お互いの経験や調理技術・知識を共有し、安全かつ美味しい給食を作りましょう。
 チームワーク ネットワーク フットワーク ルーティンワーク フィットワーク
 
 ※学校は様々な職種や様々な役割の先生(スタッフ)で構成されています。このミーティング資料を読んで、改めてこのことを感じました。
 チーム力の向上には一人一人の力量アップを条件とした連帯が必要です。校長としての当事者意識と自覚を再確認した当資料です。何とも心強い内容です。
 後日その2を紹介します。 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618