最新更新日:2024/06/01
本日:count up5
昨日:116
総数:393481
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

雑感を綴るNo17

雑感を綴る17(最終回)
 いよいよ最終です。レジメの「最後に」です。
 「うっかり、ちゃっかりの私です」随分以前に出会った保護者の言葉です。
  いいでしょう〜
 以前、葉祥明さんの言葉でも紹介しましたが、そこそこ真面目に生きていけば、あとはそんなに気にしない。
 何かと、気にしがちな人ほどちゃっかりできません。そんな時は勇気をもってちゃっかりしましょう。
 何事も一人で抱え込まない、愚痴は大切です。
      つらさは分かち合い、小さくし 
      喜びはともに、大きくする   
          こんな間柄をつくりたいですね。

  追伸 今楠那五・七・五のポストを見ましたら傑作が入っていました。

      なきながら そつぎょうしきを むかえるよ (3年女子)
      
      夢てらし 明日も希望へ 歩いてく (3年女子)
                          傑作です。

  最後に「きょういく」この語呂合わせ最高は「今日行く」・・・
  我が子や教え子が「今日も楽しく学校に行くよ」これが最高ですね。

  写真は2年3年音読交流会と、2年への支度ができた1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618