最新更新日:2024/06/01
本日:count up26
昨日:116
総数:393502
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

楠那子ども五・七・五

 日曜日、ちょっと仕事しに学校に来ました。
 グラウンドでは子ども会のソフトボールでしょうか?
 和気藹々とゲームをしています。いいですね。子どもは地域で育ちます。
 
 さて、楠那子ども五・七・五の紹介です。
 6年生が投稿していました。
     いずれの作品も6年女子作です。

   在校生 よりよい楠那を 築いてね
      ※自分たちが良くしたこの学校「よりよい」がいいですね

   さようなら もうすぐ卒業 さようなら
      ※さようならの繰り返しにやさしい寂しさがでていますね

   卒業を さみしく終えて 入学だ
      ※この春の時期の分かれと出会いを改めて思います。

   学校さん 六年お世話に なりました。
      ※いやいや学校こそ皆さんにお世話になりました。

   五年生 楠那小は まかせたぞ!
      ※任せられた五年生、受けて立ちましょう、応えましょう。
   
   卒業の カウウトダウンが 一けただ
      ※まだ、0ではありません。いっぱい思いでつくりましょう。

   在校生 今まで本当に ありがとさん
      ※「ありがとさん」がいいですね。

   ランドセル 傷とよごれは 思い出に
      ※六年間よく使い続けました。卒業式の日もランドセル登校で。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
3/7 大掃除週間開始
3/8 全体練習
3/10 集金引落日
3/11 再集金引落日  全体練習
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618