最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:116
総数:393477
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

6年を送る会 最終弾

 先ほど、また明日アップすると書きましたが、松島としては最終弾です。
 感心したこと
  1 1年生から5年生までの役割分担ができていた。
     1年 6年生の誘導とはじめの言葉
     2年 おわりの言葉 6年生先導
     3年 ゲーム進行
     4年 ステージの飾り付け
     5年 6年生へのプレゼントの封筒づくり  等々
              そして、全員が6年生にお手紙を書きました。

  2 歌声に気持ちがこもり、伸びやかに歌っていた。

  3 ゲームや歌の場面と司会者の話を聞く等の切り替えが速い。

  4 実行委員(5年生)が堂々としている。

  5 それも、これまでの6年生というモデルがあってのこと。

  あっという間に5つは思い浮かびます。各担任も同感だと思います。
  いよいよ、18日の全員参加の「卒業式」が楽しみになってきました。

  今日の写真を何枚か職員室前に掲示します。ご覧ください。

   プレゼント渡し、
   6年生の演技を観ている下級生、真剣に観ています。
   楠那中学校萩原校長先生のあいさつ   の写真です。

  ところで30,000人目のアクセスはどなたになるのでしょう?
  よろしければまた、教えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
3/3 学校朝会  アルミ缶回収
3/7 大掃除週間開始
3/8 全体練習
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618