最新更新日:2024/06/17
本日:count up110
昨日:116
総数:395017
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

社会科副読本「わたちたちの広島」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の消防署見学につないで・・・ちょっと紹介です。
 広島市では社会科授業充実のために副読本を作成し使用しています。
 それが「わたしたちの広島」です。
      作成のキーワードは「平和」「環境」「川」です。
 編集にかかわっているものですから、ちょっと紹介です。
 現3年生が使用している「わたしたちの広島」から大改訂しました。
 「地域の一員としての自覚をもち、地域社会に対する誇りと愛情を育てる」
 という中学年社会科の目標達成にむけて、
 「ひろしま」の教材を載せています。中学年保護者の方は読んでみてください。
 3年生が、楠那地域を巡って学習したり、地域カルタを作るのもこうした社会科授業の重要な内容です。
 地域に伝統と史跡の多い楠那は恵まれた環境です。
                                (松島利一)

 写真は「わたしたちの広島」表紙と消防署見学に関するページ
     そして、南消防署宇品出張所救急隊長さんの話を聴く子どもたち
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
1/19 1・2年生:自然体験活動
1/20 代表委員会
1/21 クラブ見学  アルミ缶回収
1/22 子ども安全の日
1/25 ベルマーク回収
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618