最新更新日:2024/06/07
本日:count up22
昨日:100
総数:394138
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

今日の給食 3月3日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小型リッチパン 牛乳 レモンクリームスパゲティー 小松菜サラダ バナナ

今日の「給食一口メモ」
新料理「レモンクリームスパゲティ」…給食のスパゲティにはいろいろな種類がありますが,今日は初めて登場する「レモンクリームスパゲッティ」です。貝柱,ベーコン,たまねぎ,にんじん,ぶなしめじをクリームソースで煮込み,レモン果汁とパセリを加えてさっぱりと仕上げ,最後にスパゲッティにからめました。

昨日3月2日の残食
ちらし寿司 0.6%  さわらの照り焼き 0%  わけぎぬた 0.3%  かき玉汁 0%

今日の給食 3月2日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちらし寿司 牛乳 さわらの照り焼き わけぎぬた かき玉汁 三色ゼリー

今日の「給食一口メモ」
行事食「ひなまつり」…3月3日は「ひな祭り」ですね。雛人形を飾り,桃の花やひしもちを供え,子どもの健やかな成長をお祝いします。今日は給食でもひなまつりにちなんだ献立です。お祝い事の時によく食べるちらしずしを取り入れました。わけぎのぬたの「ぬた」とは,酢みそであえた料理のことです。デザートには,ひしもちと同じ桃色,白,緑の三色ゼリーを取り入れています。

昨日3月1日の残食
麦ご飯 0.4%  レバーのカレー風味揚げ 0%  三色ソテー 0%  はるさめスープ 0%

今日の給食 3月1日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
麦ご飯 牛乳 レバーのカレー風味揚げ 三色ソテー 
はるさめスープ チーズ

今日の「給食一口メモ」
牛乳…毎日の給食に登場する牛乳には,日本人に不足しがちなカルシウムが多く含(ふく)まれています。カルシウムは骨や歯などをつくるもとになり,成長期にしっかりとした体をつくるためには欠かせない栄養素です。また牛乳には,カルシウムの他にもたんぱく質やビタミンなど大切な栄養素がたくさん含まれています。

昨日2月29日の残食
 豚丼0%   レンコンのきんぴら0%
  久々の全て0%でした。欠席者も少なくなっています。めざせ完食!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
3/3 学校朝会  アルミ缶回収
3/7 大掃除週間開始
3/8 全体練習
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618