最新更新日:2024/06/20
本日:count up7
昨日:97
総数:113577

委員会発表(保体委員)

 11月8日(水)児童集会で,保体委員の発表がありました。
 発表では,これからの季節,風邪や病気を予防していくために気を付けることが3点発表されました。

1.外で元気に遊ぶこと。2.手洗いをすること。3.ハンカチ・ティッシュを持ってくること。

 調べたことを,はきはきと分かりやすく発表できました。原稿ではなく,話す相手を見て発表しようとする姿も素敵でした。

 聞いていた人からは,「友達を誘って外遊びしたい。」「高学年がお手本になりたい。」といった感想が出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

稲かりを行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月20日(金)に総合的な学習で稲かりを体験しました。台風が近づいており、天気が心配でしたが、晴れ間も出て稲かり日和となりました。
 ぬかるむ田んぼを上手に歩きながら自分たちが6月に植えた稲をかり取ります。「稲1本に100粒のお米がついています。」というお話を聞き、1本1本ていねいに収穫することができました。米作りの大変さを知り、毎日食べているお米の大切さを改めて感じました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014