最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:32
総数:112652

6月28日 阿刀神楽伝承館見学(小学校4年生)

小学校4年生は、総合的な学習の時間で阿刀神楽について学習しています。
今回は、阿刀神楽伝承館に行き、阿刀神楽団の方々から、
阿刀神楽のことについてくわしく教えていただいたり
衣装や道具なども実際に見せていただいたりしました。
さらに、これまでの学習で分からなかったことなどを質問して答えていただくことで、阿刀神楽についての理解を深めることができ、大満足の子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 下水道出前講座

4年生の社会科の学習で
下水道局の方に来ていただき、下水道出前講座を行いました。
下水道処理のしくみや処理施設などについて学びました。
水をきれいにするために、
広島市では微生物に頑張ってもらっていることを教えていただき、
最後に微生物を顕微鏡で見せていただきました。
戸山に農業集落排水処理施設があることを知り、
みんなもびっくりしていました。
学びが深まった2時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/29 小)クラブ 中)教育相談(〜7/7)
7/4 中2)職場体験事前訪問見学
7/5 児童・生徒集会 小5〜中3)平和学習伝承講話
広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014