最新更新日:2024/06/29
本日:count up1
昨日:49
総数:114284

最高記録!!

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の時間に長縄跳び大会に向けての練習をしています。昨日の記録は143回でした。
そして今日は…なんと181回!!昨日より38回も多く跳ぶことができました,すごい!!
どんどん記録が更新されていくのが楽しみです。心を合わせて頑張ろう!

色塗りに挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
水曜日は先週に引き続き,絵の具の学習をしました。今回のめあては「ふでを上手に使って作品を作ろう」です。まずは筆先を上手に使う練習,そして一直線をきれいに描く練習,最後はそれらを使ってケーキの色ぬりに挑戦です!!
それぞれ思い思いの色を塗った結果,とってもカラフルなケーキができあがりました。たくさんの色が使えて,大満足でした。

はじめてのえのぐ

画像1 画像1
画像2 画像2
水曜日の図工の時間に初めて絵の具道具を使いました。
まずは,絵の具道具を使うときの約束をみんなで勉強します。
筆洗に入れる水は半分くらい,筆はにっこり筆で…などの約束を勉強した後に,いざ実践!!
ドキドキしながら,赤と青で線を描きました。これは水が多いの?足りないの?など,たくさん考えながら楽しく活動しました。
これからいろいろな作品に挑戦していきます。

図画工作科 見てみてお話

画像1 画像1
国語科で学習した「かさこじぞう」のお気に入りの場面を選び,絵に表現しました。群青色の色画用紙を背景にして,折り紙,真っ白い紙,新聞紙を使いながら,工夫して作り上げていきました。
どの子も自分なりに思いを膨らませながら,作業している姿はすばらしいものでした。
できあがった作品もとっても素敵です。教室の後ろが賑やかになり楽しい気持ちにさせてくれます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

5・6年生学力検査結果について

戸山小中学校9ヵ年のシラバス

学校納入金

広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014