最新更新日:2024/05/24
本日:count up118
昨日:119
総数:186759
違うからこそどちらもいいね あなたと私

11月30日 6年生 修学旅行 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行2日目の朝がきました。
 朝食は、牛乳、オレンジジュース、りんごジュース、お水から飲みたいものを選んで飲むことができます。みんな好きなものを選んでいました。「いただきます!」の挨拶でおいしく朝食をいただきました。

11月29日 6年生 修学旅行 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しみにしていた夕食です。おかわりをする人もいました。みんな満足そうな表情でした。
 デザートはケーキとフルーツでした。

11月29日 6年生 修学旅行 入館式

画像1 画像1
画像2 画像2
 ホテルに到着し、入館式を行いました。ホテルで過ごすことも、子供たちはとても楽しみしています。思い出に残る夜になるといいです。

11月29日 6年生 修学旅行 ホテルへ

画像1 画像1
画像2 画像2
 お土産を買い、海響館をあとにしました。バスに乗り込み、ホテルへと向かいます。

11月29日 6年生 修学旅行 海響館 アクアシアター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 16時からイルカとアシカの共演ステージを観ました。
 本校の児童が代表に選ばれ、イルカに合図を出すという大役をこなしました。見事成功し、みんなから大きな拍手をもらいました。

11月29日 6年生 修学旅行 海響館にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たくさんの生き物たちを見ました。

11月29日 6年生 修学旅行 海響館 到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 海響館に着きました。班で計画を立てて行動しました。大きな水槽の中の生き物たちにびっくりしていました。

11月29日 6年生 修学旅行 海響館へ

画像1 画像1
画像2 画像2
 関門橋の下を通り、バスは海響館へと向かいます。

11月29日 6年生 修学旅行 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待った昼食はカレーでした。班ごとにおいしくいただきました。

11月29日 6年生 修学旅行 秋吉台サファリランド ふれあい広場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ふれあい広場では、レッサーパンダ、カンガルー、やぎ、犬たちとふれあいました。子供たちの笑顔がたくさん見られました。

11月29日 6年生 修学旅行 秋吉台サファリランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ガイドさんの説明に、驚いたり納得したりしながら、動物たちを近くで見ることができました。

11月29日 6年生 修学旅行 秋吉台サファリランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バスの中からの見学です。身を乗り出してたくさんの動物を見ました。

11月29日 6年生 修学旅行 景清洞の洞窟の中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 奥へと進んで明かりを消し、音も光もないところで、みんなで洞窟の中の雰囲気を味わいました。貴重な体験をしました。

11月29日 6年生 修学旅行 景清洞探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ヘルメットとゴム長靴を履き、真っ暗な洞窟をヘルメットの明かりをたよりに進んで行きます。
 でも仲間がいるから大丈夫!3億5千万年前の化石を見ながら奥へ奥へと行きました。

11月29日 6年生 修学旅行 景清洞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 景清洞に到着しました。ここは、壇ノ浦の戦いに敗れた平景清が潜んでいたと伝わる洞窟です。
これから洞窟探検が始まります。

11月29日 6年生 修学旅行 記念撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
 下松SAでくまモンにあいました。

11月29日 6年生 修学旅行 休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
 下松SAに到着しました。トイレ休憩です。みんな笑顔でバスから降りてきました。

11月29日 6年生 修学旅行 バスへ

画像1 画像1
画像2 画像2
 ちょっぴりドキドキしながらバスに乗り込みます。
 保護者の皆さん、先生方、下学年の子供たちに見送られ、バスに乗りました。手を振って、出発!

11月29日 6年生 修学旅行 出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ修学旅行の日がやってまいりました。全員そろって出発です!
 出発式では、代表児童が「行ってまいります。」と元気に挨拶しました。
 楽しく思い出に残る修学旅行になることでしょう。

11月28日 6年生 明日から修学旅行

画像1 画像1
 修学旅行のしおりを見ながら、明日に向けての最終確認です。わくわくする気持ちが高まります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

行事予定・下校時刻

いじめ防止対策について

非常変災時の対応について

シラバス

矢野南図書だより

インフル・新型コロナ保護者報告書

広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811