最新更新日:2024/05/24
本日:count up10
昨日:49
総数:186887
違うからこそどちらもいいね あなたと私

7月2日 4年生 算数「筆算のしかたを考えよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小数のたし算の筆算のしかたを考えました。自分で考えた後,全体の場で考えを出し合いました。位をそろえて計算した筆算と,位をずらして計算した筆算とを比べて,どちらがなぜ正しいのかも考えました。
 そして,同じ位の数同士を計算するには,位をそろえて書くことを学びました。

7月2日 4年生 タマムシ

画像1 画像1
 「おはようございます。」「今日は密になりながら登校しました!」と,マスクをした4年生8人くらいが元気に登校して来ました。そして,公園近くで見つけたというタマムシ(玉虫)を見せてくれました。光沢がすてきな昆虫です。葉っぱを食べるのだと教えてくれました。

7月1日 4年生 平和集会に向けて

画像1 画像1
 7月14日に平和集会が行われます。4年生はそこで,「はだしのゲン」の麦の栽培活動について発表します。今年はテレビ放送による発表と決まったので,今日は発表の撮影をしました。全員が落ち着いた態度で撮影に臨んでいました。堂々とした発表を,平和集会の日に皆に見てもらいます。

6月24日 4年生 体育「タグとりゲーム」

画像1 画像1
画像2 画像2
 タグを腰に付けて取られないように逃げて,向こうの陣地に行くというゲームをしました。チームで作戦を立て,声をかけ合い,笑顔で取り組んでいました。チームワークのよい4年生にぴったりのゲームでした。

6月22日 4年生 書写「名前を書こう」

画像1 画像1
 とても静かな雰囲気のなか,小筆を使って,自分の名前を練習しました。はねる時のポイントを教わり,自分の名前にはねがある人は,すぐに学んだことを生かそうとしていました。集中して文字を書くことができました。

6月18日 4年生 国語「つなぎ言葉のはたらきを知ろう」

画像1 画像1
 「だから」というつなぎ言葉を使って,「明日は晴れるらしい。だから・・・」の文の続きを考えて書きました。
 「だから,かさを持っていかない。」「だから,せんたく日よりだ。」「だから,友達と遊ぼう。」「だから,ふとんをほそう。」など,考えた文をみんなの前で発表することができました。
 つなぎ言葉が文と文のいろいろな関係を表すことを学ぶことができました。

6月15日 4年生 体育 ソフトボール投げ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は,1〜6時間目までを使い,全学年が順番に新体力テストのソフトボール投げを行いました。4年生は4時間目でした。全身を使って遠くへボールを投げました。自己新記録は達成されたでしょうか⁈

6月14日 4年生 図工「まぼろしの花」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ある時,ある場所に誰も見たことのない「まぼろしの花」が。そんな花を想像して絵に表しました。形や色,においも考えながら工夫してかきました。たくさん「まぼろしの花」が咲いて,教室は不思議な雰囲気に包まれました。

6月11日 4年生 図工「立ち上がれ!ねん土」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 板やひもにした粘土の形生かして,大きく立ち上がる形を作りました。手や用具を使って新しい形にチャレンジしました。作りながらイメージを広げ,さらに工夫を加えていました。

6月10日 4年生 算数「角の大きさの表し方を調べよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 分度器を持って,角の大きさを調べました。何度もくり返して学習することで力をつけていきます。

6月4日 4年生算数「わり算のしかたを考えよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 「74まいの色紙を,2人で同じ数ずつ分けます。1人分は何まいになりますか。」という問題に取り組みました。10のかたまりにして表したり,74を60と14に分けて考えたりと,様々な方法を使っていました。友だちに説明する力も少しずつついてきています。

6月2日 4年生 へちまの植えかえ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 屋上の「みのりのにわ」に,育てたへちまを植えかえました。畝をつくり,穴を掘って,ポットからそっとへちまを出して植えました。これからは「みのりのにわ」のへちま畑で成長を見ていきます。

6月1日 4年生 コンピュータを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
 ローマ字入力で自己紹介の文章を作りました。しっかりコンピュータを使って操作に慣れていきます。

5月28日4年生算数「わり算のしかたを考えよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わり算の筆算を見て,これまでの筆算とちがうところはどこかを考えて,発表し合いました。「一の位の計算に0が出てきた。」「十の位の計算がぴったりわりきれる。」などの考えが出ました。様々なわり算の仕方をこれからも学んでいきます。

5月27日 4年生 音楽「エーデルワイス」

画像1 画像1
画像2 画像2
 「エーデルワイス」のなかの3小節を,鉄琴やオルガン,ピアノで繰り返し練習しています。拍の流れにのることも少しずつできるようになってきています。

5月26日 4年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,あいさつをして,友達のすきなこと,きらいなことをたずねたり,答えたりしました。
 まずは,先生が自分のすきなこと,きらいなことを紹介しました。とてもうれしそうに聞いていました。次はとなりの席の人と,次は席を立って,いろいろな人と会話をしました。英語をつかった言い方に少しずつ慣れてきています。

5月24日 4年生 図工「コロコロガーレ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「コロコロガーレ」の作品が完成に近づいてきました。立体的に組み立てた後,落とし穴を作ったり,トンネルをのばしたりして,さらなる工夫を加えていました。完成までの過程を楽しんでいる様子が伝わってきました。

5月21日4年生算数「わり算のしかたを考えよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「80枚の色紙を,4人で同じ数ずつ分けます。1人分は何枚になりますか。」という問題を学習しました。式を書き,その式を書いた理由を考えました。
 そして,グループで自分の考えを紹介し合い,その中ら1つの考えを選んでホワイドボードに書いて発表しました。いろいろな考えがあり,みんなの学びがより深まったようです。

5月20日 4年生 音楽「エーデルワイス」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「エーデルワイス」のなかの3小節を,拍の流れにのってオルガンで演奏しました。事前に練習したことを生かして,一人ずつていねいに弾きました。友達のアドバイスが力になったようです。

5月19日 4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館をかけまわって,おにごっこをしました。ルールについての話し合いも交えながら運動していました。友だちと関わる楽しさが感じられました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/9 学校司書来校 お昼のおはなし会
3/10 諸費1回目 学校司書来校
3/11 諸費2回目 学校司書来校 地域学校安全指導員AМ
3/15 南っ子相談日
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811