最新更新日:2024/05/31
本日:count up33
昨日:110
総数:187483
違うからこそどちらもいいね あなたと私

5月31日 図画工作科「切ってかき出しくっつけて」

粘土ベラやかき出し棒を使い、作品作りをしました。掻き出すとくりぬいたような形が現れ、洞窟のようなものを作る人がいました。また、へらで切ると切り口がシャープになるので、壁画のような作品を作る人もいました。
道具の使い方で様々な作品が生まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 参観日の様子(3年生)

国語科の学習でした。
説明文についてこれから詳しく学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日 3けたのたしざん

3けたのたしざんの学習で、自分の出した答えをタブレットに記入し、クラスで共有しました。その後で、隣の人と計算した順序について話し合いました。
筆算は正確に答えを出すために順序を正しく計算することが大切だと言うことがわかりました。
画像1 画像1

5月24日 水中生物の観察

プールには小さなやごがたくさんいましたが、中には大きなやごやミズカマキリを見つけた人もいました。
「これもやごかな?あとで調べてみよう」「えさは何がいいのかな」など、先生と話しながら活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 水中の生き物さがし

プール清掃の前に、水を抜いて水中生物の観察を行いました。
水のなくなったプールには、トンボの幼虫のやごがたくさんいて、網ですくった生き物を水槽に移していました。
水分補給をしながら夢中になって観察をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 算数科「時間と時刻こく」

算数科で「時間と時こく」の学習をしています。「1時間=60分だから、80分は1時間20分になる」ことを電子黒板やノートを使ってまとめたり練習問題を解いたりしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日 社会科「わたしたちの町の様子」

広島市の絵地図を見て、行ったことのある場所や知っている場所を見つけました。原爆ドームや広島城は、絵ですぐに見つけることができました。「市役所はどこにと聞かれてと聞かれて、一生懸命探し始めると・・・「あった!」
3年生では自分たちの住んでいる町や広島市のことを学習していきます。絵地図に乗っている場所のことをどんどん調べていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811