最新更新日:2024/06/05
本日:count up83
昨日:36
総数:188242
違うからこそどちらもいいね あなたと私

6月21日 3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 大きい数の筆算に挑戦しました。ノートにていねいに筆算を書いていました。

6月20日 3年生 水泳

画像1 画像1 画像2 画像2
 3、4時間目は水泳の授業でした。太陽の光に照らされて、水面がきらきらと輝いていました。

6月19日 3年生 チョウを育てよう

画像1 画像1
 こん虫の育ち方について学習しました。意欲的に発表して考えを深めていました。

6月16日 3年生 歯磨き指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歯垢を染め出して、みがき残しがないかチェックしました。口の中だけでなく、口の周りが真っ赤になりました。毎日歯磨きをして、健康な歯を保ちたいですね。

6月13日 3年生 タブレットを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 成長したホウセンカを写真に撮ったり、タブレットを使った学習をしたりしました。使い方に慣れていきます。

6月9日 3年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 今月の歌「メッセージ」を3年生らしく元気に歌っていました。3年生のメッセージが伝わってきました。

6月7日 3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
 広島市には何区があるか考えて発表しました。みんなの住んでいる「安芸区」が一番に出ていました。発表を頑張っている3年生です。

6月5日 3年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 アからオの文章題があり、答えを求める式が8÷2になるのはどの文章題かを考えました。わり算でないなら何算になるのかを班で相談して、皆の前で発表しました。電子黒板を使って上手に説明していました。

6月2日 3年生 下校

画像1 画像1
 大雨の警報が出るかと心配しましたが、大雨が降ることなく、少雨のなか子供たちは傘をさして下校していきました。
 来週も元気に学校に来てくださいね。

6月1日 3年生 ヤゴ救出大作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プール掃除を前に、プールに住んでいた?ヤゴ救出大作戦を決行しました。汚れてもいい服に着替え、バケツや網を持って準備万端です。
 たくさんのヤゴやアメンボなどの生き物がいました。子供たちは大歓声をあげていました。たくさんのヤゴを救出して、無事任務完了です!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811