最新更新日:2024/06/26
本日:count up20
昨日:137
総数:190111
違うからこそどちらもいいね あなたと私

1月17日 1年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 「おどるこねこ」の音楽に合わせて、子猫になって踊ります。そのために、班で踊りを考えました。楽しそうに相談していました。

1月16日 1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紙のカラー版画をするにあたり、まずは版を作る練習をしました。今日は、「馬」を作りました。どのようにしたら「馬」らしくなるか、班のみんなで知恵を出し合い、パーツを組み合わせていました。

1月15日 1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 位取り板を使って、十の位までの数をブロックを使って並べました。並べる数を言葉で言いながら、ていねいに並べることができました。

1月11日 1年生 書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ましかく、ながしかく、プリンがたなど、字の形に気を付けて、「お正月です。わたしは、たこあげをしました。」という文字を書きました。何枚か書いて、どれがいいかをじっくり考えて選んでいました。

1月11日 1年生 国語

画像1 画像1
 自分の好きな本の紹介をします。聞いた人は、もっと知りたいことを聞きます。国語の、話したり聞いたりする学習です。

1月10日 1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨が上がり、グラウンドや体育館でなわとびをしました。なわとびカードを見ながら頑張りました。

1月9日 1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 詩の学習をしたり、ノートに文字を書いたりと、集中して学習していました。2年生への階段を着実にのぼっています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

行事予定・下校時刻

いじめ防止対策について

非常変災時の対応について

シラバス

矢野南図書だより

インフル・新型コロナ保護者報告書

広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811