最新更新日:2024/06/05
本日:count up41
昨日:36
総数:188200
違うからこそどちらもいいね あなたと私

8月27日 1年生 国語「いちねんせいの うた」

画像1 画像1
画像2 画像2
 教科書の詩を声に出して読みました。読む場所を決めて交代しながら読むことで,友達の読みをしっかりと聞くことができました。自分の読む番ではないのに思わず立って読んでしまう人がいて,周りの友達から「まだ,まだ。」とそっと声をかけられていました。

7月21日 1年生 生活科「水となかよし」

画像1 画像1 画像2 画像2
 家から持ってきた,マヨネーズ,ケチャップなどの空き容器や,ペットボトルなどを用意し,準備万端です!
 天気も良く,グラウンドで元気よく水遊びをすることができました。友達と関わったり,遊びの工夫をしたりと,楽しみながら水と仲良しになりました。
 子どもたちのはじける笑顔を見ることができました。

7月20日 1年生 「わくわくにっき」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みに書く「わくわく日記」に,名前や日にちを書き入れました。そして,22日から夏休みが始まることをみんなで確認しました。小学生になって初めての夏休み,楽しみですね。

7月19日 1年生 アサガオの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室に鉢を運んで,アサガオの花の様子を観察しました。机の上に鉢を置くと,とても大きく成長していることを実感できました。
 「花びらはふわふわしていた。」「まわりがもさもさして,なかはつるつるだった。」「ふかふかで,したのほうは,てがべとべとになった。」など,観察カードにかいていました。大きくていねいな字で書けるようになり,内容も,より具体的になっていたことにびっくりしました。夏休みも続けて観察してほしいです。

7月13日 1年生 しゃぼん玉遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の5・6校時に生活科の「なつを かんじよう」という学習で、しゃぼん玉遊びをしました。家から持って来たうちわや、ストローなどをを使っていろいろな形や大きさのしゃぼん玉を作ることができました。
 今日は天気が良く、とても気持ちが良い風も吹いていたので子ども達は風に飛んでいくしゃぼん玉を見て大はしゃぎでした。班で協力して最後の片付けまですることができました。

7月12日 1年生 おはなしかい

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の3・4校時に図書ボランティアのホットケーキの会の方々に各クラスで絵本の読み聞かせをしていただきました。絵本だけではなく、詩やストーリーテリングもあり子どもたちからは、「楽しいお話だった。」「また読んでほしい!」という声が聞かれました。
 お話の世界に入って、にこにこ微笑んでいる子や、詩のリズムに合わせて一緒にリズムをとっている子もいました。明日のお昼にあるおはなし会も楽しみになりましたね。

7月12日 1年生 明日はシャボン玉遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の5,6校時,1年生はシャボン玉遊びをします。今日は,家から持ってきたシャボン玉ができそうな道具(太めのストロー,針金ハンガー,うちわのほねなど)に,名前を書きました。
 子どもたちのわくわくする気持ちが伝わってきました。明日が晴れますように。

7月7日 1年生 アジサイとかたつむりの絵

画像1 画像1
 図工の時間に,先生から「アジサイとかたつむりのカアくん」のお話を聞いて,絵を描きました。アジサイの葉の上で,カアくんが楽しそうにお散歩しているようです。雨の日が楽しくなってくる絵です。
 1年生の半分の人の絵を校長室前の掲示板へ,もう半分の人の絵は,「やの交流プラザ」に掲示します。

7月6日 1年生 生活科「すなやつちとなかよし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中庭の砂場で,どろんこ遊びをしました。山や火山,川など,想像を広げながら楽しく活動しました。砂や土とすっかり仲良しになりました。

7月6日 1年生 明日は七夕

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日7月7日は七夕です。地域の方からいただいた笹に,飾りつけをしました。願いごとがかなうといいな。

7月5日 1年生 音楽「折り鶴」

画像1 画像1
画像2 画像2
 矢野南小学校の今月の歌は「折り鶴」です。1年生が音楽の時間に歌っていました。
 冒頭の「いきていて よかった」のリズムがとりにくく,先生のピアノに合わせて,5回くらい練習しました。リズムも歌詞も1年生には難しいかもしれませんが,1年生なりに気持ちを込めて歌ってほしいと思います。

7月5日 1年生 あさがお

画像1 画像1
 あさがおがカラフルに咲き始めました。見る人を和ませています。

7月2日 1年生 ドッジボールで対決!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目は学活で,クラスでドッジボールをしました。子どもたちは,はりきってボールをとったり,投げたりしていました。楽しそうな声が体育館に響いていました。

7月1日 1年生 算数「カードとりゲーム」

画像1 画像1
 答えが2,3,7,8になる10までのひき算の式のカードを探しました。子どもたちは一つずつ頭で計算しながら,カードを見つけていきました。

6月29日 1年生 国語「おおきくなった」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あさがおの花が咲いています。それぞれのクラスで観点を明確にして,あさがおの観察日記をかきました。1組はつぼみに着目し,2組は,色,大きさ,形に着目しました。
 「花がこいブルーだった。」「花は7センチだった。」「においはいいにおい。」「つぼみが9こあった。」「つぼみをさわるとふわふわしていた。」「つぼみの先がとがっていた。」など,縦書きで大きな字で書いていました。
 ひらがなが上手になり,着目するところを意識して,長い文章を書けるようになっていて感心しました。

6月28日 1年生 国語「おおきなかぶ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ「おおきなかぶ」の学習のゴールである音読劇を行いました。自分たちがどんな役でどんな動きをするか班で話し合った上での音読劇でした。
 初めての音読劇でうきうきしている子どもや,役割があり朝から緊張している子どもの様子が見られました。校長先生や教頭先生にも音読劇を見てもらい,自分たちの成長や工夫を褒めてもらって嬉しそうな笑顔が見られました。班で協力しながら音読劇の練習や準備をする姿は4月からの成長を感じられました。

6月28日 1年生 算数「のこりはいくつ」

画像1 画像1
 「あめが4こあります。1こもたべませんでした。のこりはなんこですか。」という問題の式を考えました。
 0−0=0,4−0=4などの式が出されました。それぞれについて,どうしてそのような式になるのか,一生懸命考えて意見を発表していました。友達に伝わるような話し方を少しずつ意識できるようになってきました。

6月24日 1年生 朝顔が咲いたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が育てている朝顔が咲きました。カラフルな色に元気をもらいます。毎日植木鉢を見るのが楽しみになりますね。

6月23日 1年生 国語「おおきなかぶ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 「なかなか」かぶがぬけない時のおじいさんの気持ちと,「とうとう」かぶがぬけた時のおじいさんの気持ちを考えて発表しました。おじいさんになりきって考えることができました。

6月22日 1年生 体育 デカパン競争

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 下半身がすっぽり入るカラフルなデカパンで,リレーをしました。自分のチームの友達をしっかり応援していました。早くゴールしたチームは,体操座りをして,他のチームのゴールを待ちました。競争を楽しむだけでなく,約束をきちんと守って学習することができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/7 6年矢野中出前授業 大掃除週間(11日まで) 学校司書来校 PTA総務委員会
3/8 全校朝会 学校司書来校
3/9 学校司書来校 お昼のおはなし会
3/10 諸費1回目 学校司書来校
3/11 諸費2回目 学校司書来校 地域学校安全指導員AМ
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811