最新更新日:2024/06/14
本日:count up22
昨日:115
総数:221087
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

国際交流

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月16日(水)、国際交流を行いました。
 国際交流員のケリージャクソンさん、カーリーカイザーさんを講師としてお迎えし
ました。英語で自己紹介をした後、ケリーさん、カーリーさんの母国、アメリカの生
活や学校の様子を紹介していただきました。また、アメリカのけん玉や英語の歌、ゲームを教えていただきました。
 子どもたちは、他国への関心がよりいっそう深まりました。

町たんけん発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月18日(金)、3・4時間目に「町たんけん発表会」を行いました。
 11月に「町たんけん」に行って、分かったことや感じたことを新聞にまとめ、グループごとに発表しました。子どもたちはとても緊張している様子でしたが、多くの地域の方々、保護者の方々に見守られ、中島の町の魅力をしっかりと伝えることができました。
 寒い中、お越しいただいた「町たんけん」協力者の皆様、地域の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。

ドッジボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月2日(水)、2・3時間目に「ドッジボール大会」を行いました。雨で延期となっていたので、子どもたちにとっては待ちに待った「ドッジボール大会」となりました。
 今回の「ドッジボール大会」のチームは、1・2年生の合同チームでした。一人一人が一生懸命ドッジボールに参加し、楽しんでいました。1年生にボールを回す頼もしい姿も見ることができました。試合は、どのチームも互角で、負けた悔しさから、涙を流す子どももいました。
 決勝戦は、紫チームと赤チームで、優勝は紫チームでした。
 「ドッジボール大会」で、クラスの団結も深まり、1年生とよい交流の時間となりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要と沿革

学校経営計画

学力調査結果

「基礎基本」定着状況調査

警報発表時及び避難情報発令時、地震発生時における臨時休業等の取り扱いについて

学校だより

インターネット運用に関する校内規定

ことばの教室だより

いじめ防止

広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757