最新更新日:2024/06/18
本日:count up96
昨日:98
総数:221350
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

つないで どんどん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科で、「つないで どんどん」を行いました。
 新聞紙をはさみや手で細く切り、教室に張ったロープにつるしたり、つないだりしていきました。教室の中は、新聞紙でいっぱい!まるで、秘密基地のようでした。

ふしぎなたまご

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科で「ふしぎな たまご」をつくりました。
 まず、とてもカラフルなたまごをつくり、その後にたまごから生まれてくるものを想像して、楽しく絵に描きました。
 「ふしぎなたまご」から、生まれてくるものは様々です。自分の好きな食べ物、大きな恐竜、ファッションショーに出ている自分・・・。「こんなたまごがあったらいいなあ!」とワクワクしながら描きました。


どきどき わくわく まちたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月19日(金)、生活科で「まちたんけん」を行いました。
 探検してみたい場所ごとにグループを作り、質問してみたいことを考えたり、デジタルカメラを使う練習をしたりして、準備をしてきました。今回探検した場所は、中島学区内にある、公共施設や商店など、全部で12か所です。
 「まちたんけん」の後は、グループごとに分かったことをもとにしてクイズを考え、発表会で出し合いました。子どもたちは「まちたんけん」を通して、改めて自分たちの住む中島学区の魅力に気付き、親しみをもったようでした。
 今回、大変お忙しい中で、「まちたんけん」を受け入れていただいた地域の皆様、そしてボランティアを引き受けてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要と沿革

学校経営計画

学力調査結果

「基礎基本」定着状況調査

警報発表時及び避難情報発令時、地震発生時における臨時休業等の取り扱いについて

学校だより

インターネット運用に関する校内規定

ことばの教室だより

いじめ防止

広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757