最新更新日:2024/06/08
本日:count up36
昨日:165
総数:747771
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

3年 図工

金槌を使い、木に釘を打ち付けました。

釘打ちの体験をしたことがない子どももたくさんいて、最初は慣れない手つきで慎重にやっていました。

徐々に慣れてきて、釘を打つ手つきもさまになってきました。



3年1組の学習の様子です。

画像1
画像2
画像3

3年 総合 「こちら観音ねぎ研究所」

観音地区の特産物である「観音ねぎ」を使ったオリジナル献立を考える学習に取り組んでいます。

今日は、栄養教諭の先生に来てもらい、栄養や調理方法など、グループで考えたことを答えてもらいました。

学習の中では、タブレットを使って、グループごとの考えを共有したり、振り返りを書いたりしました。


3年4組の学習の様子です。

画像1
画像2
画像3

3年 総合 観音ねぎをつかったメニュー

3年生の子どもたちは、総合的な学習で観音ねぎについて学習し、その観音ねぎを使ったメニューを考えています。

今日は、グループで考えたメニューを栄養教諭の先生にそれぞれ説明していました。



3年3組の教室の様子です。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

PTA活動

その他の文書

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494