最新更新日:2024/06/07
本日:count up9
昨日:32
総数:394193
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

ひまわり学級〜自立活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上・中…ひまわり学級は、「おたクリ忘年会」をしました。
12月のお誕生日会とクリスマス会と忘年会という意味です。
誕生日の歌を歌って、誕生日カードをプレゼントし、クリスマスの歌を歌いながら合奏し、宝探しゲームをしました。
12月までよく頑張りました。

下…前の時間に完成した掲示物です。
「メリークリスマス!!」

ひまわり学級〜水やり〜

2年生は、学年で育てているビオラを、3年生はパンジーを育てています。
毎日水やりを欠かしません。
きれいに咲きますように。
画像1 画像1

ひまわり学級 国語・算数1

 2時間目に、ひまわり学級が国語と算数の学習を行いました。
 学年によって、学習している内容は違いますが、先生の話をしっかり聞きながら一生懸命学習を進めていました。
 2クラスの様子を写真で紹介します。まず、ひまわり1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわり学級 国語・算数2

 続いて、ひまわり2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわり学級 自立活動

上…自立活動の授業では、ゲームをしました。でこぼこした物(おせんべいのおもちゃ)を、カードで指定された種類と枚数、積み上げていくゲームです。途中で崩れても、泣くのを我慢しました。
中・下…12月の掲示を作りました。クリスマスのリースにオーナメントに付けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618