最新更新日:2024/05/23
本日:count up4
昨日:111
総数:392539
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

6年生 国語「やまなし」

6年生の国語の学習です。宮沢賢治の作品「やまなし」が題材です。物語の情景を絵で表し,意見交換をしています。とても幻想的な情景であり,子どもたちの描く想像の世界も様々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 薬物乱用防止教室

石井春花学校薬剤師を講師に招いて,6年生が薬物乱用防止教室を行いました。私たちが日常目にするタバコや酒が身体に与える影響や薬物から自分を守るためにはどおうしたらよいかわかりやすくお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会科

6年生の社会科です。単元のまとめとして,タブレットでスライドづくりをしています。この時間は,歴史の鎌倉時代「武士の世の中へ」のできごとについてまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 MLB教育

本日,6年生がMLB教育を行いました。MLB教育とは,命を大切にする教育のことであり,6年生は,心の回復力を高める(ストレスに対処する力,怒りをコントロールする力を育む)ことを目指します。自分が怒りの感情が起こった時どうしているか考え,対処方法についてグループで話して発表し合いました。発表後,スクールカウンセラーから上手な対処方法についての話を聞きました。個人によっては知らなかったこともあり,自分自身の力を高めるうえで役に立つ学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数「図形の拡大・縮小」

6年生の算数の学習です。三角形の拡大図をかく学習です。これまで学習した「合同な三角形」のかき方から,拡大図のかき方を考えていきました。タブレットにあるかき方のヒントや教科書を参考にしながら考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数「図形」

6年生の算数の学習です。いくつか提示されている図形の中から同じような図形を選ぶ学習です。選んだ答えとその理由をプリントに書き,それをタブレットのミライシードを使って撮影・集計して友達の考えと比べます。また,小グループで考えたことを伝え合うことで,考えを深めたり,相手の考えを認めたりすることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科「てこのはたらき」

6年生の理科の学習です。ハサミやピンセットなど日常的に使用している物について,てこの仕組みの3つの点(支点・力点・作用点)の位置について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 社会科

6年生の社会科の授業です。子どもたちの机上にはタブレットが用意されています。日常の授業において,タブレットの使用はごく普通の光景です。
画像1 画像1

6年生 1年生との交流会に向けて

6年生が,1年生との交流会に向けて準備をしています。グループごとに出し物の内容を考えたり,必要な準備物を作成したりしていました。また,今日は,卒業アルバム用の写真撮影のため,業者のカメラマンの方が来校され,授業の様子を撮影しておられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 図画工作「くるくるクランク」

6年生の図工,「くるくるクランク」の制作の様子です。ストローや竹ひごなどの軸をハンドルを回して動かすしくみになっています。その軸に飾りなどをつけて楽しい作品に仕上げます。うまく動かすことができるかどうか,友達同士で確かめ合いながら制作しています。また,飾りはタブレットのインターネットで参考となる飾りを探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 道徳

6年生の道徳の学習です。今日の学習では,タブレットのミライシードを使って,各自が自分の思いの度合いを書き込み,それを全体で共有していく活動をしていました。道徳の授業にもICT機器の活用が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 水泳授業始まる

今日から楠那小学校の水泳の授業が始まりました。最初にプールに入る学年は,プール清掃を頑張ってくれた6年生です。あいにくの曇天で小雨がぱらついていましたが水温は高く,子どもたちは元気に水に親しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 英語

6年生の英語の学習です。テレビを活用して発音の練習をしています。上手に発音してますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数「分数の計算の工夫」

6年生の算数です。分数×分数の計算の工夫です。自分で考え,友達同士で教え合って計算の仕方を学習しています。その後,全体の場で発表して確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 英語

6年生の英語の学習です。「好きな〇〇は何ですが」という会話のやり取りの学習です。先生とALTが手本を見せた後,2人組になって会話をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 SDGsの学習

6年生が,SDGsファシリテーターの新本研吾先生を講師にお迎えして,SDGsについての学習を行いました。カードゲームを通して,自分達の未来をどのようにしていくかを考えさせる内容でした。子どもたちは楽しく活動しながら,自分たちの未来について,これからどう行動していけばよいのか考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会の練習

運動会では,5・6年生は団体演技をします。今日は、6年生だけの練習で,隊形移動の練習を中心に行いました。さすが6年生,移動の動きも素早くできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会科

6年生の社会科の学習です。日本国憲法について学んでいます。小学生にとっては少し難しい内容ですが,みんなしっかり勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 国語

6年生の国語です。自分考えをペアや小グループで伝え合っています。伝え合いの後,全体で発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 理科

6年生の理科は,5年生と同じように楠那中学校の先生による授業です。今日は,酸素や二酸化炭素などの性質について学習しました。6年生になって数回授業があり,子どもたちは中学校の先生にも慣れてきてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

その他

いじめ防止等のための基本方針

楠那小学校アクションプラン

学校だより(保南の風)

年間指導計画表

広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618