最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:116
総数:394907
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

今日の6年生 6年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年1組は学級会活動です。先日の校内ミニ研修で学んだのでしょうか?
 一人一人の顔写真を準備して「友だちクイズ」です。
 5年間一緒に過ごした仲間のことです。
 よ〜く知っています、仲間のことを!!

今日の6年生 6-2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年2組も学級活動です。「友だちクイズ」をしています。
 最上級生の笑顔が素敵です。「6年組一致団結」でいきましょう。

6年生 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中に、楠那小学校の入学式を行いました。
 6年生は、1年間を通して1年生をリードする場面が多くありますが、今日は第1回目。
 初めて会う1年生に、6年生も緊張した様子でしたが、だんだんと打ち解け、お互いに笑顔が見られるようになりました。
 頼もしい6年生の姿を見ることができました。

出合いの言葉6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の教室黒板の「出合いの言葉」を紹介します。
 担任を明らかにできないので、描いた先生方は幾らかスッキリしない内容になりますが、どのクラスもそれぞれのクラスの子どもたちへの、エールの言葉であふれています。
 6年1組の□にはどんな言葉が入ったのでしょうか?

最上級生登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月からこの楠那小の顔と頭として、後輩に楠那小の伝統を繋ぐ6年生が登校しました。
 教室移動の仕事や校内清掃、そして入学式の練習と最高学年としての自覚を持って仕事をすることができました。
 3月に卒業した先輩のみなさん安心してください。卒業式の呼びかけで誓ったように、皆さんのあとを引き継いでいます。
 ますます期待感の高まる今日の姿でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618