最新更新日:2024/06/26
本日:count up96
昨日:109
総数:395839
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

5年2組 総合的な学習

 1・2時間目に、5年2組が総合的な学習を行いました。
 「米博士になろう」の学習で、米作りを体験した後、米について調べます。パソコンルームで、インターネットで検索をしたり、わかったことをメモしたりするなど、一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年1組 社会

 5時間目に、5年1組が社会の学習を行いました。
 「テレビから伝えられる情報」の学習で、テレビでは、どんな番組が放送されているか、新聞の番組表を使って調べます。みんな、番組表を隅々までしっかりと見て、友達と相談しながら課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年2組 家庭科調理実習

 5・6時間目に、5年2組が家庭科の調理実習を行いました。
 午前中の1組に続いて、「野菜サラダづくり」です。子どもたちは、野菜を切ったりゆでたりと、一生懸命調理に取り組んでいました。盛りつけも工夫し、会食では、おいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組 家庭科調理実習

 3・4時間目に、5年1組が家庭科の調理実習を行いました。
 先生の説明を聞いて、さっそく調理開始です。今日は、「野菜サラダづくり」で、ニンジンやキャベツなどの野菜を切り、お湯でゆでて、盛りつけていきます。みんな、手際よく調理を進めていました。できあがりもバッチリで、とてもおいしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育

 4時間目に、5年生が1・2組合同で体育の学習を行いました。
 「ハンドボール」の学習で、始めにシュート練習を行った後、3対3のゲームです。上手にパスを回しながらシュートを決めるなど、楽しくゲームをすることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 総合的な学習1

 3・4時間目に、5年生が総合的な学習を行いました。
 地域のゲストティーチャー、田中さん、岩本さん、溝口さん、西角さんを迎え、収穫した稲の脱穀作業を行いました。足踏み脱穀機を使って、稲からもみを外す作業を一人ずつ体験します。子どもたちは、なめらかに脱穀される様子に、驚きながらも楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 総合的な学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 脱穀した後は、外したもみを集めたり、わらをまとめたりする作業を行いました。最後に、ゲストティーチャーから話を聞いて作業を終わりました。どれくらいお米がとれるか楽しみです。教えてくださったゲストティーチャーのみなさん、ありがとうございました。

5年生 図工

 5・6時間目に、5年生が図工の学習を行いました。
 1組も2組も、作品展に向けて、「銀河鉄道の夜」の色塗りの仕上げです。みんな、夜の色の表現を工夫しながら、一生懸命仕上げに取り組んでいました。できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動2日目

 予定よりも少し早めに学校に着き、解散式を行いました。
 みんな、疲れを見せながらも、最後までよい態度で終えることができました。この2日間は、子どもたちにとって貴重な体験となり、すばらしい思い出となりました。支援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 1日目(出発式)

 いよいよ、今日から5年生の野外活動です。
 みんなの願いが届いたのか、とてもよい天気となりました。8時に全員が集合し、出発式を行いました。児童代表の言葉や引率の先生の紹介など、係の児童が上手に進めていました。見送りに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
 5年生のみなさん、すばらしい野外活動にしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学活

 5時間目に、5年生が学活で野外活動の結団式を行いました。
 来週の月曜日から始まる野外活動に向けて、班の目標を確かめ合ったり、先生から活動の詳しい説明を聞いたりしました。子どもたちは、目を輝かせながら結団式に参加し、野外活動への気持ちを高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 総合的な学習

 1・2時間目に、5年生が総合的な学習で稲刈りを行いました。
 順番にかまを持って、一人一株ずつ刈っていきます。みんな、安全に気をつけながら、真剣に作業に取り組んでいました。刈った稲は、はで干しさせて乾燥させます。次の作業は脱穀、順調に作業が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育

 4時間目に、1・2組合同で体育の学習を行いました。
 「走り幅跳び」の学習で、今日は、跳ぶときと着地のフォームを意識しながら練習を行っていました。みんな、フォームに気をつけて一生懸命練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 英語

 2時間目に1組、3時間目に2組が英語の学習を行いました。
 道に迷っている人の案内を英語でする学習です。実際に、道案内をする人とされる人に分かれて、演じながら会話をしました。みんな、黒板で文型を確かめながら、会話を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科

 5・6時間目に、5年2組が家庭科の学習を行いました。
 ナップザック作りも順調に進み、完成までもう少しです。ミシンの使い方にも慣れ、子どもたちは真剣に作業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会「自動車をつくる工業」

社会科では、自動車工場の学習が始まりました。まずは、車の観察。ボンネットの中や、車の下を初めて見た子どももいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科

 3・4時間目に1組、5・6時間目に2組が家庭科の学習を行いました。
 ナップザック作りも順調に進み、今日は、布に印をつけて二つ折りにし、出し入れ口を縫い始めます。みんな、先生の説明をしっかりと聞き、集中して作業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語「どちらを選びますか」

国語では、討論の学習をしました。「学校の昼食は給食がいいか、パンがいいか。」、「すむなら都会がいいか、田舎がいいか。」など、様々なテーマで討論を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 総合

 3時間目に、5年生が総合の学習を行いました。
 田んぼの稲に、実がついたので防鳥用のネットを張りました。みんなで協力して、田んぼ全体をネットで覆いました。これで大丈夫。収穫が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育

 3時間目に、1・2組合同で体育の学習を行いました。
 「とび箱運動」の学習で、かかえこみ跳びや台上前転の練習です。子どもたちは、自分に合った高さのとび箱を選んで、友達と協力しながら練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618