最新更新日:2024/07/02
本日:count up51
昨日:205
総数:396486
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

5年2組 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水曜日は5・6年生の英語授業の日です。
 今日は「ほしい花をもっているかどうか」をたずねたり、答えたりします。
 コミュニケーションタイムに入りました。
 次々次と聞いて、答えて回ります。

5年1組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数は「単位量当たりの大きさ」の学習に入っています。
 5年1組は年席もうさぎの数もつがう「うさぎ小屋」のこみぐあいを比べる方法を考えます。
 授業終盤に教室を訪れましたので、板書には今日の学習内容が整然と描かれていました。5年生でのこうした学習が6年生での「速さ」の学習につながります。
 しっかり学べ!!楠那っ子です。

5年2組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4校時は5年2組で「観察授業」です。
 先ほども書いたように「参観」でなく「観察」です。
 教頭先生と私(校長)とで授業を観察しました。
 「人口密度」の意味とその求め方を理解する学習です。
 電卓を使い、仲間と確認し合い考えました。
 広島県の人口密度は、日本の人口密度とほぼ同じで約340人/㎢であることを計算して、理解しました。
 このことを私は初めて知りました。新しい広島発見です。
 子どもにとって魅力ある授業となるように、校内全教職員で知恵を出し合います。

5年生 合唱指導1

 12月9日(日)「小学生音楽の祭典」に出場する5年生が、教育委員会指導一課、藤本匡顕指導主事に歌唱指導を受けました。
 当日は「夢の世界を♪♪」と「With You Smile♪♪」の2曲を歌います。
 まずは藤本先生の前で2曲歌い、続いて肯定的な評価を中心に、ポイントポイントをついた指導をしていただき、子どもたちの素敵な歌声と笑顔を引き出してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 合唱指導2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 40分という短い時間でしたが、最初は緊張していた5年生も藤本先生の話術でリラックスモードに入り、ポイントをおさえた指導で、ますます美しい歌声になりました。
 12月9日(日)10:40〜の本番が楽しみです。
 本番では、教えていただいたことを心と頭に留め、心のこもった歌声を響かせてくれるでしょう。
 ますます、期待値が高くなりました。

5年2組 家庭科

画像1 画像1
 5年2組は家庭科で、栄養素の学習です。
 この教室も背景の鶴がお見事です!!
画像2 画像2

5年1組 国語

画像1 画像1
 整然とまとめられた板書に学びの内容があらわれています。
 5年生の教室も掲示作品がお見事です!!
画像2 画像2

5年生合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お知らせしておりますように、5年生有志が12月9日(日)の広島市小学校音楽の祭典に出演します。
 今日は体育館で練習しました。
 明日の「くすな子どもまつり」でも午前中の「音楽鑑賞会」で楠那中学校吹奏楽、楠那児童館児童ダンス発表に続いて歌を披露します。
 5年生明日は「夢の世界を♪♪」を歌います。
 ほほ笑み交わして歌います。
 明日の「音楽鑑賞会」をお楽しみに!!!

5年生 脱穀1

 10月17日に刈った穂を、理科室で乾燥させました。
 そして今日11月15日に脱穀です。
 例年のように地域の方のサポートを得て「脱穀」です。
 何と、脱穀機は「邇保姫神社」から借りて来ていただきました。
 一人ずつ、足で脱穀機を回しながら、穂を脱穀機にかけていきます。
 毎年、毎年くすな田んぼへの田植えから、稲の世話、そして脱穀と地域の方のお陰で学習が進みます。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 脱穀2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 多分子どもたちにとって最初で最後の体験です。貴重な貴重な体験で、「米」のありがたさを感じてほしいですね。
 脱穀とは、調べました。
 1 穀粒を穂から取り離すこと
 2 穀粒から殻をとりさること
 今日は1の「穀粒を穂から取り離すこと」の脱穀です。
 さ〜て、2の脱穀はいつ、どこでするのでしょうか?

 12月12日の5年収穫祭は決まっていますが・・・
 おって今後をお知らせします。

百羽のつる

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の、花岡大学作の物語「百羽のつる」の物語絵が完成しました。
 1羽の子どものつるを救う99羽の曲芸や、月光をはね返してはがねのように光る羽、一群をどのように描ききっているのでしょうか?
 5年生一人一人の個性溢れる作品、お見事です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618