最新更新日:2024/06/28
本日:count up33
昨日:131
総数:396171
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

5年生 田植え1

 地域の方にサポートしていただき「田植え」をしました。
 毎年恒例の「田植え」ですが、今年も賑やかな田植えです。
 これから秋の稲刈りまで、稲の生長を観察し世話していきます。
 社会科の農業の学習の意欲づけともなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 田植え2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サポートしてくださった5名の地域のみなさんありがとうございました。
 稲刈り、脱穀もよろしくお願いいたします。

5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年1組では代表児童が運動会スローガン掲示の仕上げをしています。
 先日代表委員会で決まった今年の運動会スローガンは明日HPでもお知らせします。

 2組では社会科の授業で日本の周りの国の学習です。
 大型テレビを有効に活用し学習が進みます。
 今様々に大きな動きがでている「アジア」です。
 ニュースや新聞での情報とリンクして学べるといいですね!!
 ただし、今の世の中「なにが本当なのか」分からないことが多く、大人としても子どもらにどう伝えたらいいのか悩むことが多いですね!!

5年生 代掻き2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5校時またまた、くすな田んぼから歓声が聞こえてきます。
 5年2組が1組の後を受けて、第2の代掻きです。
 歓声・奇声をあげながら、土塊を砕きます。
 明後日木曜日には地域の方のサポートを受けていよいよ・・「田植え」です。
 しっかりしっかり土塊を砕いてください。

5年生 田植え準備(代掻き)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1校時、ちょっと離れた「くすな田んぼ」から歓声が聞こえます。
 5年1組が体を張っての「代掻き(土塊を砕き田面を平らにする作業)です。
 普通は3回(荒代、中代、植代)と3回するそうですが・・・
 5校時には5年2組が田んぼに入ります。
 また、歓声が届くでしょう。

5年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中に音楽室を訪れると、「校歌」を録音しています。
 録音した「校歌」は次の学習時間に聴かせてもらえるそうです。
 1年生とは違い、随分と校歌の歌詞も理解しての歌声です。
 伸びやかな声で歌っています。音が届けられないのが残念です。

5年生 連想ゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 確認し忘れましたが、何かの学習の導入で「連想ゲーム」で盛り上がっています。
 班毎に、相手の言葉から連想したことを次々と言い合っていきます。
 班毎のコミュニケーションがここまで高まっているということは・・
 引き続きの学習意欲はきっとや、高くなったことでしょう。
 嬉々とした子どもたちの表情を嬉しく思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618