最新更新日:2024/06/21
本日:count up48
昨日:60
総数:395506
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

4年生 英語

 3時間目に、4年2組が英語の学習を行いました。
 教育実習生の授業で、天気や遊びの言い方を学習し、ゲームを取り入れながら会話を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科

 4年生が理科「貴族のあたたまり方」についての実験をしている様子です。
教育実習生の先生が授業をしています。
火を使うため、安全に気を付けて実験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育

 2時間目に、4年1組が体育の学習を行いました。
 ハードルの学習で、テンポよくハードルをまたぎ越していく練習をしていました。みんな、歩幅を合わせながら一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 特別支援学校との交流会1

 3校時に、4年生が特別支援学校の4年生児童との交流を行いました。
 あいさつをした後、特別支援学校児童にかかわるクイズを行いました。その後、いろいろなゲームをいっしょに行って、楽しいひとときを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 特別支援学校との交流会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後に、記念撮影をして終了しました。子どもたちは、特別支援学校の児童と仲良くなり楽しく過ごせたようです。4年生にとって、とても意義のある会となりました。今後も、さらに交流を深めていきたと思います。

4年生 理科

 4時間目に、4年2組が理科の学習を行いました。
 「水は押し縮めることができるか?」という課題で、実験を行い、わかったことをワークシートにまとめていました。今日から、教育実習生を迎えて、張り切って学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽

 2時間目に、4年2組が音楽の学習を行いました。
 リズムに合わせて歌う勉強で、友達の肩をたたくゲームを取り入れながら練習していました。みんな、とても楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618