最新更新日:2024/06/21
本日:count up4
昨日:60
総数:395462
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

3年生 授業参観

 3年生は、1組も2組も英語の学習でした。
 あいさつやじゃんけん、簡単な会話を英語でする学習でした。コミュニケーションゲームでは、子どもたちはいろいろな友達と楽しく会話をすることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 英語

 5時間目に、3年2組が英語の学習を行いました。
 あいさつの言葉や簡単な会話、色を表す言葉について学習しました。子どもたちは、先生の発音をしっかり聞いて、元気よく英語で話すことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育 1月10日(金)

 2時間目に、3年1組が体育の学習を行いました。
 長なわの上手な跳び方をみんなで話し合った後、さっそく練習にとりかかりました。最初は走り抜ける練習をして、その後、かけ声をかけながら一生懸命跳んでいました。2月の長なわ大会に向けて、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作文 中国新聞掲載

 12月31日(火)の中国新聞「広場」欄に、3年1組の北野七菜子さんの作文が掲載されました。たくさん発表できるようになったきっかけを、自分の気持ちの変化を交えながら上手に表現しています。北野さんは、これで2回目の掲載となります。よくがんばりました。
画像1 画像1

川柳 中国新聞掲載

 12月22日(日)、中国新聞NIE「まなび」欄に、3年1組の今村愛祈さんの川柳作品が掲載されました。今年の漢字が何になるか、自分の考えを見事に川柳で表現しています。よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育

 3時間目に、3年1組が体育で「タグラグビー」の学習を行いました。
 何回も体験しているので、初めのころよりも動きが違います。パスも上手につなぎながら楽しくゲームすることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習(2)

 水鳥の浜公園でお弁当を食べて、公園内で少し遊びました。
 午後からのオタフクソースの工場では、ソースができる様子を実際に観察するなど、子どもたちは普段見ることができない工場の内部を見学し、興味津々でした。お土産にできたてほやほやのソースをもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習(1)

 今日、3年生は校外学習で、「広島市水産振興センター」の施設見学と「オタフクソース」の工場見学に行きました。
 水産振興センターには、瀬戸内海に生息する魚介類がたくさん飼育されていて、「ミニ水族館」のようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽

 5時間目に、3年2組が音楽の学習を行いました。
 リコーダーの練習で、全員で吹くときには、、背筋を伸ばしてよい姿勢で演奏できていました。音色もとてもきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 クラブ見学

 3年生がクラブ見学を行いました。
 来年度から、クラブ活動に参加する3年生は、各クラブ長の説明をしっかり聞きながら、真剣に見学していました。来年が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育

 4時間目に、3年2組が体育の学習を行いました。
 「タグラグビー」の学習で、腰に付けたタグを取られないようにしてトライをねらいます。チームで協力して、パスを回しながら楽しくゲームをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数

 3時間目に、3年2組が算数の学習を行いました。
 文章の問題を線分図にかき、□を使った式を立てて答えを導き出します。みんな、ていねいに図をかいて問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 タグラグビー

 6校時の体育で、3年生が2学級合同で「タグラグビー」を行いました。腰に付けたタグを取られずに、走って相手のゴールラインを超えると得点になります。途中でタグを取られると、その場に止まらなければなりません。
 まだ、始めたばかりでチームで作戦を立てるところまではいきませんが、鬼ごっこのように元気にコートを走り回り、子どもたちはとても楽しそうです。
 
 休憩時間には高学年もラグビー遊びを楽しんでいます。

 楠那小のラグビー熱は、まだまだ続きそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数

 2時間目に、3年2組が算数の学習を行いました。
 「重さ」の勉強で、はかりを使っていろいろなものの重さをはかるなど、はかりの使い方について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語 11月11日(月)

 2時間目に、3年1組が国語の学習を行いました。
 「もうどう犬の訓練」という単元で、説明文の中に書いてあることを読み取ってノートにまとめていきます。みんな、真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 合同体育

 2時間目に、1組と2組合同で体育の学習を行いました。
 「とび箱」の学習で、みんな、いろいろな技を一生懸命練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数

 2時間目に、3年1組が算数の学習を行いました。
 「重さの比べ方」の学習で、てんびんを使って身の回りの物の重さ比べをしました。みんな、楽しそうに学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

 3時間目に、3年1組が理科の学習を行いました。
 「光とかがみ」の勉強で、運動場で、太陽に光を鏡に反射させて、日なたと日かげの違い等について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 食育指導(学活)

 5時間目に3年1組、6時間目に3年2組で、食育指導を行いました。
 翠町小学校の栄養教諭、栗本先生をゲストティーチャーに迎え、バランスの良い食事について学びました。子どもたちは、先生の話をしっかりと聞き、好き嫌いなく何でも食べる大切さについて、考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

川柳 中国新聞掲載

 10月6日(日)中国新聞のNIE「まなび」欄に、3年1組の手島颯大くんの川柳作品が掲載されました。環境について考えたことを、見事に表現しています。よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618