最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:100
総数:394121
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

3年生 生活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上…「ぞうきん贈呈」
6年生が家庭科の授業で作ったぞうきんを、3年生に届けてくれました。
ミシンで縫い、刺繍がしてありました。
6年生の思いを胸に、来年度も学校中をぴっかぴかにします!

写真中…「4年生音読発表会」
4年生が、音読を発表しに教室に来てくれました。
なんと、読んでくれたのは、今3年生が音読練習をしている「モチモチの木」です。
とてもはっきりした声で、すらすら読んでいて、上手でした。
その後、3年生も追いつこうと練習を始めました。

写真下…「教室ぴかぴか」
1年間、お世話になった教室をぴかぴかにしました。
奉仕の心も育っている3年生です。

3年生 最近の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上…「三年よ」
校長先生が、「三年よ」の詩を用いて三年生に授業をしてくださいました。
もう少しで終わる3年生…。4年生になるには覚悟がいるぞ。
3年生はどんな思いを抱いているのでしょうか。

写真中と下…「消防署について発表しよう」
1月の消防署見学の日に欠席した友達に、見学したことを発表しました。
見学では、救急車が出動していて見られなかったので、欠席した友達は、救急車について調べてみんなに発表しました。
お互いによく分かった!と思える発表会でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618