最新更新日:2024/07/02
本日:count up93
昨日:205
総数:396528
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2校時に中学校で英語の授業をしていただいた角田先生には、4校時楠那小学校の授業を観察していただきました。
 2年1組は国語「ビーバーの大工事」の授業です。角田先生が来られることを担任から聞いていた子どもたちは、日頃以上に大ハッスルです。
 見てくださいこの表情を!!

2年1組 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は生活科の学習で12月5日に「子ども図書館」に出かけます。
 そこで今日は公共交通機関(路線バス)の乗り方、降り方を学びます。
 この授業は「示範授業」としての授業です。
 「示範授業」とは新規採用の先生や同僚に示す授業です。
 観察した教員が自分の授業にいかしていきます。
 時としてこの「示範授業」が「師範授業」となります。
 師範・・手本、模範の授業です。
 今日の授業も、教師が「コンダクター」の役割を意識した、教師と子どもがつながり、子どもと子どもがつながった「師範授業」と感じました。
 12月5日の校外学習はきっと良い学びとなるでしょう。

2年生 かけ算九九

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生はかけ算の意味を学びつつ、いよいよかけ算九九の暗唱です。
 唱えながら覚えるかけ算九九は時代を超えての学習ですね。
 2年楠那っ子たち、今年中(12月末)までにどこまで覚えられますか?

2年1組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生算数の授業は着々と九九の学習が進んでいます。
 今日の2年1組では「6の段」の学習です。
 ていねいに書かれている板書とノートにはいつも感心です。

2年1組 国語

画像1 画像1
 2年1組3校時は国語「ビーバーの大工事」を読み取ります。
 仲間の発表を精一杯に聴こうとしている姿勢が良いですね!!
画像2 画像2

2年2組 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ひみつのたまご」の作品をバックに、新しい作品をつくっています。
 やわらかな素材を使って、やさしい作品が出来上がりそうです。

2年生の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の参観日、2年生は「生活科」で学習した「くすなまちたんけん」の学習発表をするようです。二クラスとも2校時はグループ毎の練習をしていました。
 明日の発表が楽しみです。

2年1組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組算数は「かけ算」の5の段の学習にに入っています。
 着実に九九の学習が進んでいきます。
 ていねいに書かれたノートからも着実な学びが確認できます。

2年2組 図画工作

 2年生の図画工作では昨日「くすないも畑」で収穫した「さつまいも」を描いています。
 今年の収穫は例年よりやや少なめでしたが、立派に描いています。
 色合いも見事です。
 まずは収穫し、描いて楽しみました・・・さて、次のお楽しみは?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生算数は「かけ算」の学習が着々と進んでいます。
 2年2組では2の段のかけ算です。かける数が1増えると、答えは2ずつ増えることを理解していきます。法則性を学ぶのです。
 気づいた2年楠那っ子は一気に挙手していきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618