最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:48
総数:395508
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

1年生 国語

 3時間目に、1年生が国語の学習を行いました。
 「すきなものクイズをしよう」の学習で、つくったクイズカードを使って、クイズを出す練習をしています。となりの人と、仲良く楽しそうに練習することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科

 3時間目に、1年生が生活科の学習を行いました。
 今週の金曜日に予定している「おもちゃまつり」に向けて、各グループで準備をしていました。みんな、一生懸命おもちゃづくりや店の準備に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 サンタさん登場

 給食時間に、教室にサンタクロースとトナカイがやってきました。今日の給食で出るショートケーキを届けに来てくれました。1年生は大喜びで、ケーキもおいしく食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 昔遊びの会(2)

 地域の方々も、1年生との触れ合いを楽しんでいただけたことと思います。
ゲストティーチャーの皆さん、親切に教えていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 昔遊びの会(1)

 今日の2・3校時に、10名のゲストティーチャーをお招きし、「昔遊びの会」を行いました。
 6つのコーナーをグループになって順々に遊びました。「こま」、「かるた」、「けん玉」、「めんこ」、「お手玉」、「おはじき」と、どの遊びも道具の使い方や遊び方を教わりながら、楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工

 3・4時間目に、1年生が図工の学習を行いました。
 「はこでつくったよ」の学習で、家から持ってきたいろいろな箱を組み合わせて、形をつくっていきます。子どもたちは、自由に発想しながら形づくりに没頭し、できた作品をうれしそうに見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

 3時間目に、1年生が体育の学習を行いました。
 「ボールなげゲーム」の学習で、2人組でボールを転がしたり投げたりして、楽しく練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

 3時間目に、1年生が算数の学習を行いました。
 ひき算のまとめで、教科書の仕上げの問題に、一人一人が一生懸命取り組んでいました。ノートに式と答えをていねいに書くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618