最新更新日:2024/06/07
本日:count up9
昨日:32
総数:394193
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

1年生生活科 「たんなこうえんへ いったよ」(1)

 前回の日宇那公園探検に引き続き、今日は2回目の公園探検に行きました。今日は丹那公園です。

 今日の学習のめあては、丹那公園にあるものと日宇那公園にあったものを比べることです。公園に着いてからすぐに、学習に取りかかりました。
 子どもたちの観察力はたいしたものです。日宇那公園にあって丹那公園にないもの、日宇那公園になくて丹那公園にあるもの、どちらの公園にもあるものをたくさん見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生生活科 「たんなこうえんへ いったよ」 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 公園にあるものを発見した後は、楽しい楽しい自由あそびタイムです。昨日の授業研究でがんばったご褒美もあり、少し長めにとりました。

 遊具で遊ぶ子、鬼ごっこをする子、カニと遊ぶ子、公園前の川で魚を眺める子・・・。思い思いの過ごし方で楽しい時間が過ぎていきました。


1年生 研究授業 その1

 本日、5校時に、1年生が生活科の研究授業を行いました。
 校内の先生たちや中学校の先生たちもたくさん見に来ていました。緊張しながらも、子どもたちは、張り切って学習に取り組んでいました。
 学校のいろいろな教室で見つけてきたものをグループで発表しました。その後、他のグループの発表で、びっくりしたこと、不思議に思ったところにシールを貼っていきます。みんな、よく聞いてたくさんのシールを貼っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 研究授業 その2

 友達の発表を聞いて、質問したいことを考え発表しました。みんな、たくさんの質問を考えていました。授業の最後には、今日学んだことを振り返りカードに書きました。初めての研究授業でしたが、1年生はとてもがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 読み聞かせ

 3時間目に、1年生が読み聞かせを行いました。
 翻訳家の小林いづみさんが来校され、絵本の読み聞かせとストーリーテリングを行ってくださいました。子どもたちは、小林さんのお話に引き込まれ、とても楽しく聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

 2時間目に、算数の学習をしました。
 「のこりはいくつ ちがいはいくつ」の学習で、ブロックを使って残りの数やちがいの数を調べます。これが、ひき算の学習につながっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科

 4校時に、1年生が生活科で、校内を調べる学習を行いました。
 探偵になって、自分の担当場所の教室に行き、秘密を探ります。校長室や職員室に来たグループは、置いてあるものを見学したり仕事をしている先生にインタビューしたりして、たくさんの秘密を見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 初めての水泳学習

 3・4校時に、1年生が水泳学習を行いました。
 小学校で初めての水泳の勉強です。プールでのきまりを守り、先生の指示をよく聞きながら取り組むことができました。まだまだ水は冷たいですが、元気にがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 食育授業

 2校時に、1年生が食育授業を行いました。
 翠町小学校の栄養教諭 栗本淳子先生を講師に迎えて、お箸の使い方について学習しました。一人ずつ、割り箸を持って、持ち方を教えてもらったり、ものをつかむ練習をしたりしました。みんな、先生の話をしっかり聞いて、一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こうえんたんけんにいったよ(1)

 1年生の生活科「こうえんたんけん」です。入学してはじめての校外学習です。
 担任の先生から道路の歩き方を指導してもらったあと、学校を出発しました。
 
 公園に着いたら、公園を使うときの注意を学習しました。その後、公園にはどんなものがあるか見つけに行きます。メモをしないので、しっかり頭の中に記憶して帰らなければいけません。20個以上見つけたら、「スーパー スーパー 1年生」です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こうえんたんけんにいったよ(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 公園にあるものを見つけたあとは、いよいよ自由遊びです。
 遊具で遊んだり、クローバーを見つけたり、鬼ごっこをしたり、おもいきり楽しみました。

こうえんたんけんにいったよ(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 楽しく遊んだあとは、たんけん後のふりかえりです。公園にあるものを20個以上見つけた「スーパー スーパー1年生」がたくさんいました。教室に帰るまでに忘れないようにしましょう。
 帰りもきちんと整列をして、交通ルールを守って安全に学校に着くことができました。

 これから教室でたんけんのまとめです。まとめのワークシートは、発見したものでいっぱいになることでしょう。
 

1年生 授業参観

 1年生は、5時間目の授業参観で、算数の学習を行いました。
 玉入れ遊びをして、式に表し、0が入ったたし算の練習をします。みんな、ゲームを楽しんだ後、プリントに式を書き、答えを出すことができました。最後は、保護者の方にも参加してもらい、楽しい学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工

 2・3時間目に、図工で運動会の絵の色塗りを行いました。
 自分の写真を見て、人形を作り、それを人間に変身させて画用紙にかきます。今日はクレヨンで色塗りです。やり方をしっかり聞いて、みんな一生懸命取り組んでいます。できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 歩行教室

 3校時に、1年生が歩行教室を行いました。
 広島市道路交通局道路管理課の5名の方々をゲストティーチャーに迎え、道路の歩き方や横断歩道・踏切の渡り方を学習しました。子どもたちは、実際のコースで練習をし、さらに理解を深めました。今日の学習を生かして、登下校の安全に気をつけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽

 1年生の4時間目は音楽です。
 何人かで、みんなの前で歌を堂々と披露しました。立候補が多く、さすが1年生です。その後、歌と踊りを交えながら、じゃんけんゲームを楽しく行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618