最新更新日:2024/06/28
本日:count up40
昨日:131
総数:396178
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

1年生 校外学習

 1年生も3校時・4校時が校外学習です。
 通学路を歩き、子ども110番の確認や、通学路の安全な歩き方を学びました。
 
 本日広島市教育委員会より「学校施設内のブロック塀」の安全確認と、通学路の安全確認を至急行うように指示がでました。
 学校施設内のブロック塀については、敷地西側(県立大学グラウンドと体育館の仕切り)のブロック塀に数カ所の隙間があることを確認しました。日常の学校生活では近づかない場所ですが、今後の安全性について教育委員会に報告し、協議します。
 また、通学路につきましては、至急の確認としては「緊急性のある危険箇所」は今のところ把握しておりません。明日再確認の学区内巡視を行いますが、もしも保護者の方で危険だと思っておられるカ所がありましたら、学校にお知らせ下さい。学校として確認いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年2組も算数の授業を観ていただきました。
 2組も「合わせていくつ」の学習です。
 絵を見ながら動物やものの数を足していきます。

6月20日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年1組は算数の授業を観ていただきました。
 電子教科書を活用して、「合わせていくつ」の学習です。
 0を足す計算も入っています。

1年 食育授業

 1年生が5・6時間目に食育授業を行いました。

 皆実小の栄養教諭、山本美里先生に講師として来ていただき、はしの持ち方を教えてもらいました。
 子どもたちは、はしでスポンジをつかむ作業に挑戦し、多くの子が「はし名人」になることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引き続きの1年2組紹介です。6年生水泳指導の取材に向かっていますと、体育館から元気な声が聞こえてきます。
 1年2組が体育の学習です。風船が下に落ちないように、グループで協力して風船を上に弾きます。
 なかなか面白いゲームです。

1年2組算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年2組2校時は「算数」の学習です。
 足し算の学習で。「ゼロ」+「ゼロ」をしています。
「0」が他の数の同じ仲間として理解できること学びます。

今日の1年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組2校時は「道徳」の学習です。ちょうど私が教室を訪ねた、まさにその時、「気持ち良いあいさつをしてみましょう」の時でした。
 そこで、私とあいさつを交わしました。
 先週から朝の正門で「金メダルのあいさつ名人」には小さなシールを渡していたこともあり、1年生もあいさつ名人がいっぱいです。

1年生 まちたんけん(学校から日宇那公園)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科「みんなの通学路を歩こう」と「みんなの公園で遊ぼう」の学習で、北門を出て東側の通学路を歩きました。
用水路からできるだけ離れて歩くこと、歩道や安全地帯からはみ出さずに歩くことを目標にしました。
こども110番の家を確認したり、パンダマークで止まることやカーブミラーを良く見ることも伝えました。

(写真上)日宇那公園では、約20分間、たっぷりと遊びました。

(写真 中・下)クラスごとに集合写真を撮りました。

5校時は、「みつけたよカード」に見つけた物を書きました。

1年生町探検

 初夏のような暑い日差しとなった今日ですが、1年生は学区探検です。通学路の安全な歩き方を学んだり、子ども110番を確認したりして探検です。
 日宇那の狭い通学路も緑の歩道を歩きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
 通学路の安全な歩き方を学びながら、学区を探検です。
 今日は学校東方面の探検でしたので、「日宇那公園」に到着!!
 これから少し遊んで学校に帰ります。

今朝の1年生 朝の会

 1年2組朝の会で、「世界中のこどもたち♪♪」を歌っています。
 身ぶり、手ぶりをつけて、笑顔いっぱいで歌っています。
 心も開放されているのでしょう!!良い表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生朝の会

画像1 画像1
 1年1組も「世界中のこどもたちが♪♪」を歌っています。
 1組も動作をつけて歌います。
 世界中の子どもたちが一度に歌ったら、海も空も歌います♪♪
画像2 画像2

1年生 PTC

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日5校時にPTCで、ころがしドッジボールをしました。
大人と手をつないで、転がるボールから逃げ回ります。
ボールが2個なので、「きゃーきゃー」と言って楽しそうでした。

最後は、景品をもらって、嬉しそうでした。

役員の方、当日までの計画、準備、運営、ありがとうございました。

今日の1年1組

画像1 画像1
 1年1組2校時は算数です。
 数ブロックをつかって「数の学習いくつといくつ」です。
 友だちの発表を目と耳と心で「聴」いている1年楠那っ子です。 
画像2 画像2

今日の1年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組2校時は、国語の授業です。
 カタカナの学習と「おばさん」と「おばあさん」のちがいを学びます。
 箒に乗った絵がかわいいですね!!
 「ハ」「ヒ」「フ」「へ」「ホ」ていねいに書いてます。

1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数は「あわせていくつ」の学習です。
 文章題を足し算をつかって考えます。
 板書を観ても、授業準備がしっかりされていることが分かります。
 足すのか? 引くのか? そのわけは?
 計算できても、単位は何か?
 ますます賢くなりますよ!!

今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生国語はカタカナ学習が進んでいます。
 改めて考えると、夏休みまであと1ヶ月あまり。
 来週からは水泳指導も始まります。
 しっかり学べ1年生!!!

1年生図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2校時1年2組は図画工作です。
 粘土でお気に入りを作っています。
 どの子も個性豊かです。
 「見て、見て」と自慢たっぷりの1年生です。

1年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生国語の学習も「カタカナ」の学習に入りました。
 今日はいくつのカタカナを習ったのでしょうか?
 並行して「言葉遊び」で音読を学びます。

 まんぼう まらそん まみむめも
 やどかり やきにく やいゆえよ

 どうぞ、皆さんもご一緒に!!!

1年生国語 あひるのあくび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組の教室からは元気な子どもたちの声が聞こえてきます。
 「あひるのあくび」を読んでます。
 自分のお気に入りの行を立って読みます。
 滑舌も良くなります。さ〜あ、皆さんもどうぞ!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618