最新更新日:2024/06/10
本日:count up42
昨日:32
総数:394226
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

後期委員会発足1

 午後、5・6年生による委員会活動が行われました。
 今日から、メンバーもかわって、後期委員会の発足です。1回目は、委員長や副委員長・書記を決めて、活動内容を確認しました。これから半年間、がんばってください。
 以下、全委員会の様子を写真で紹介します。

  上 〜 運営委員会
  下 〜 放送委員会
画像1 画像1
画像2 画像2

後期委員会発足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  上 〜 飼育委員会
  中 〜 給食委員会
  下 〜 体育委員会

後期委員会発足3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  上 〜 図書委員会
  中 〜 保健委員会
  下 〜 美化委員会

参観授業1 9月6日(金)

 本日5校時に、1〜4年の参観授業を行いました。
 残暑の中、たくさんの保護者の方々が来校され、子どもたちの学習の様子を参観していただきました。子どもたちにもよい励みになったと思います。ありがとうございました。
 以下、各学級の様子を写真で紹介します。

  上 〜 1年1組「道徳」
  中 〜 2年1組「道徳」
  下 〜 2年2組「道徳」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
  上下 〜 3年生「水泳」

参観授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
 
  上 〜 4年1組「算数」
  下 〜 4年2組「算数」

ミニコンサート1 9月6日(金)

 本日1校時に、今週実習体験を行ったエリザベト音大生によるミニコンサートを体育館で行いました。
 1〜3年生を対象に、1週間お世話になったお礼として、学生たちが企画し、一生懸命練習して、すばらしい演奏を披露してくれました。「ミッキーマウスマーチ」で始まり、それぞれの専門の楽器の紹介もしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニコンサート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後半は、「アラジン」の曲に歌や踊りを交えて、楽しく演奏してくれました。最後には、子どもたちも参加して、「小さな世界」を合唱しました。
 子どもたちは、すてきな演奏や楽しい歌・踊りなどを見せてもらって、とてもよい思い出ができたと思います。エリザベト音大生の6名のみなさん、ありがとうございました。

委員会(前期反省)1

 本日5校時に、前期最後の委員会を行いました。
 どの委員会も、最後の反省や活動を一生懸命行っていました。このように、5・6年生は、学校をよりよくしていく活動を、委員会活動として協力してやっています。
 今月末には、メンバーも変わって、後期の委員会がスタートします。
 以下、写真で各委員会の様子を紹介します。

   上〜運営委員会
   下〜放送委員会
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会(前期反省)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  上〜飼育委員会
  中〜給食委員会
  下〜体育委員会

委員会(前期反省)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  上〜図書委員会
  中〜保健委員会
  下〜美化委員会

不審者避難訓練 9月3日(火)

 2校時に、全校で不審者避難訓練を行いました。
 4階に不審者が現れたという設定で、行いました。放送の合図とともに、教室に鍵をかけ、子どもたちは窓側に移動し待機します。教職員で、不審者に対応するもの、児童の安全管理を行うものに分かれて、行動しました。不審者が確保された後は、児童全員が体育館に移動し、安全に避難することができました。
 子どもたちは、放送や先生の指示をよく聞いて、落ち着いて行動できていたと思います。体育館では、この訓練にお手伝いいただいた(不審者役をしてくださいました)学校安全指導員の池田さんに講評していただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エリザベト音大生 実習体験1 9月2日(月)

 毎年9月に、エリザベト音楽大学の1年生が、ボランティア実習体験にやってきます。
 今年度は、6名の大学生が参加し、今日から、1〜3年生の各学級に1人ずつ入って(1年生は2人)、担任の補助や児童の支援を行っています。
 子どもたちは、さっそく大学生のお兄さんお姉さんと仲良くなり、勉強を教えてもらったり、休憩時間に楽しく遊んでもらったりしていました。
 今日から1週間、実習体験を行って、最終日の9/6(金)の1校時には、学生たちのミニコンサートが行われます。(1〜3年生対象)とても楽しみですね。
 初日の様子を写真で紹介します。

  上、中 〜 1年1組
   下  〜 2年1組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エリザベト音大生 実習体験2

 上 〜 2年2組
 中 〜 3年1組
 下 〜 3年2組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618