最新更新日:2024/07/02
本日:count up83
昨日:205
総数:396518
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

南区SC ロビーコンサート

画像1 画像1
 明日8月1日(水)17:00〜17:30
 南区スポーツセンター2階ロビーで
 南区スポーツセンターロビーコンサートが開かれます。
 
 今でも、南区スポーツセンターには、8世帯19名の方が避難されています。
 その方に少しでも寛(くつろ)ぎの時間を過ごしてもらおうということで企画されました。
 当初は避難されている方に・・・というスタートでしたが、南区SC館長さんの計らいで、ロビーコンサートとして行うことになりました。
 マリンバ演奏は保田奏子さん(母は楠那小保田先生です)
 是非ともご近所・お知り合いをお誘い合わせの上、南区SC2階にお越し下さい。
 ともに寛ぎの時間を過ごしましょう。お待ちしています!!

 楠那っ子のみなさん、マリンバの本物の演奏を一緒に聴きましょう。
画像2 画像2

プール開放

 本日午前中に、PTAメール配信でもお知らせしましたように、明日からの「プール開放」は予定通り行います。
 ただし、気温が35度以上になった場合は中止です。
 教頭か校長が学校におりますので、プールの水位を確認する際に気温と水温も確認し、PTA会長さんと判断いたします。
 今朝から少しずつ水を入れ替えて、水温が下がるようにしています。
 安全を確保しながら、子どもたちの楽しみを保障できたらと考えます。
 体調不良のお子さんは無理をさせないように、保護者の方で判断してください。

 ちなみに1時過ぎにプールに行きましたら・・・
 気温34度、水温30度です。
 明日もこの条件でしたら開放できます。

 子どもたちはもちろんですが、監視していただく保護者の方、水分補給など暑さ対策をしてお越し下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後児童クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も楠那放課後児童クラブには元気な楠那っ子が50名近くきています。
 今日は昼食時に訪れました。それぞれの昼食をワイワイ言いながら、楽しく美味しく食べていました。
 今日も遊戯室(ミニ体育館)遊べたようです。良かった!良かったです。

放課後児童クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も放課後児童クラブには元気な楠那っ子が来ています。
 朝の学習タイムが終わったら、それぞれに仲間と遊びです。
 今日の午前中は遊戯室(ミニ体育館)も使用できる室温で、たくさんの楠那っ子がドッジボールをしていました。
 写真下の児童は学校から出ている夏休みの宿題はほぼ終わるそうです。
 「次の宿題持って来ようかな」と私が問うと・・・
 「は〜い」と答えたふたりでした。

楠那放課後児童クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はお昼ご飯時に訪れました。
 今日も猛暑で広い遊戯室では遊べません。
 グラウンドでの活動もできません。
 しかし、涼しい室内で様々に工夫して過ごしています。
 幾らかでも猛暑がおさまることを願います。

楠那放課後児童クラブ 児童館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この酷暑で楠那放課後児童クラブと児童館の活動内容も制限されています。
 35度を超える屋外での活動もできません。児童館内の小体育館も室温が非常に高く制限がかかります。
 たくさんの子どもたちが幾らかでも涼しい部屋でゲームや読書や様々な活動をしています。
 いつまで続くのでしょうか? この酷暑は!!

楠那放課後児童クラブ

 今日も元気な楠那っ子が「楠那放課後児童クラブ」に来ています。
 今日は朝の学習タイムに部屋を訪れました。
 涼しい教室でしっかり勉強しています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みに入った小学校は静かです。
 8月4日に行われる予定でした「広島市小学校児童水泳記録会」は豪雨の影響を勘案して中止となりました。本校からも5・6年生14名が参加予定でしたが、残念ながら中止となりました。市内各地の甚大な被害を受けての判断です。
 今日、明日と小学校で予定していました水泳記録会参加児童練習も中止としました。
 また、同じく小学校で今日・明日と予定していました「初心者水泳教室」も酷暑の天候を勘案して中止としました。

 放課後児童クラブには60人ほどの子どもたちが来ています。訪れた時は本の読み聞かせの最中でしたので、じゃますることなく廊下から写真を撮りました。
 これから午前の学習タイムだと思います。 

南区子ども会夏季球技大会

 来週日曜日7月29日に「南区子ども会夏季球技大会」が開かれます。
 楠那学区からも「ソフトボール」と「フットベースボール」に1チームずつ参加します。
 昨日はフットベースボールチームが練習していました。
 今日はソフトボールチームが練習しています。
 がんばれ子どもたち!!
 指導、お世話いただいている保護者の方お疲れ様です。 
画像1 画像1

学校朝会

 昨日から、今日の学校朝会と夏休み前の防犯教室をどう実施するか検討してきました。昨日早朝に体育館の窓を全開放し、体育館が避難場所となった際、教職員が持ち寄った20台近くの扇風機をフル稼働して、体育館内の8時時点での室温を測りましたら31度でした。
 そこで、今日の学校朝会及び防犯教室も、体育館内の室温を確認し、短縮バージョンで行うこととしました。
 校長が今回の西日本豪雨災害について話し、引き続き西日本豪雨で亡くなられた方への哀悼の意を表し、また猛暑の中避難生活を余儀なくされている方が1日でもはやく日常生活に戻れることを願い、1分間の黙祷を行いました。
 朝会で発表する予定だった吉村環那さんのピースサミット作文は急遽校内放送で行うこととしました。

 引き続いて防犯教室です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校朝会に続いて、夏休み前の防犯教室を行いました。
 昨年度は「万引きは犯罪」として防犯教室を行いました。
 今日は「声かけ事案(不審者対応)」での防犯教室です。
 南警察署のお巡りさんと5名の協助員さんにきていただき、寸劇を入れたりロールプレイを取り入れて、不審者から自分の身をどう守るのかを考えました。
 「自分の命は自分で守る」この安全基礎体力がまた育まれました。

PTAアルミ缶回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あっという間に7月も第3木曜日の19日となりました。夏休み前最後のPTAアルミ缶回収です。
 今日もたくさんの楠那っ子がアルミ缶持参で登校です。
 PTA役員の皆さんが笑顔で受け取り、あいさつを交わします。
 9月以降も第1・第3木曜日はアルミ缶回収です。夏休みの間にしっかり洗ったアルミ缶をしっかり貯めておきましょう。
 次回は9月6日です。
 PTA役員のみなさん今日もありがとうございました。

おばあちゃんの思いに応える

 今日のピースサミット作文発表は、6年2組福居桃果さんの「おばあちゃんの思いに応える」です。
 ピースサミットに向けておばあちゃんから聴いた話を中心に、自分がどう応えるかを発表しました。
 今日も後輩達が「さすが6年生!!」と思ったことでしょう。
 写真下は発表を応援した仲間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ヒロシマを知るために

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食時間に発表した井上君の作文の題名です。
 6年生全員で書いた「こどもピースサミット」の作文。6月9日に楠那小学校を代表して長井遥香さんが西区民文化センターで発表しました。
 6年生全ての作文を全学年で聞きたいところですが、そうはできません。
 そこで、今日は井上拓郎君、明日は福居桃果さんが給食放送で発表。
 7月20日の学校朝会で吉村環那さんが、そして8月6日の平和集会で渋谷菜々子さんが発表します。
 今日も井上君の堂々たる発表に後輩達も「さすが6年」と感じたことでしょう。
 これからの発表も楽しみです。期待します!!

学校放送

 学校長が臨時の学校放送を行いました。
 西日本豪雨で広島県をはじめ多くの地域で大変大きな被害が出ていること。
 楠那学区でも1名亡くなられたこと。
 壊れた家や、土砂が入り込んだ家があり、家に帰ることができない人がいらっしゃることを話し、今も体育館で避難されている方がいらっしゃることを話しました。
 避難されている方が元気が出るようなマナーで接し、あいさつをするように語りました。
 各クラスで校長の話を受け、各担任が学年相応に語ります。
画像1 画像1

ボランティア(日宇那方面)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に引き続き、日宇那方面のボランティア活動に参加してきました。
 今日は主に、通学路の清掃と土砂の運び出しを行いました。
 光明寺前の通学路は水を流し、みちがえるほどきれいになりました。しかし、路地や家屋に流れた土砂の運び出しは土砂の多さに難航しています。けれども、今日はたくさんの中学生ボランティアのみなさんが駆けつけてくれて、地域の方小中の先生たちと力を合わせて頑張りました。
 お昼は地域の方につくっていただいたおむすびをいただきました。ボランティアの後のおむすびはとっても一層美味しかったです。
 災害は辛いことですが、災害を通して地域と一体になり活動できたこの経験は、楠那の町への所属感と郷土愛を一層高めることに繋がることでしょう。

7月10日ボランティア(日宇那方面)

 光明寺から小さな路地を入ると、まだまだ土砂でいっぱいです。手作業で土嚢袋に入れて一輪車で運び出します。大変な作業です。
 近隣の方、小・中学校の職員、中学校の卒業生、大学生のボランティアで作業を進めます。土砂の中からは大きな石もたくさん出てきて、災害の大きさを感じました。
 お昼は光明寺で炊き出しのおにぎりとお茶をいただきました。何人かの楠那っ子も来ていました。
 1日もはやく日常の生活にもどれることを願い、お手伝いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩の学校1

 雨降りの日や臨時休業で、広いグラウンドで思いっきり遊べない日が多かったこの1週間、学校の音もいくらか賑やかになっています。けがすることのないように安全な過ごし方を繰り返し指導しています。
 写真上中・・2年生が学校の畑で収穫したきゅうりを見せにきました。何とも大きくなっています。収穫したきゅうりの一部だそうです。
 写真下・・今日のそうじ名人コーナーに新しい名人の紹介です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩の学校2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組の教室では、ハムスターと遊んでいます。
 1年2組では仲良く粘土遊びです。

 月曜日にはグラウンドでしっかり遊べる天候になりますように!

気象情報

 先ほど10時過ぎ広島市に再び「洪水警報」が出され、「大雨洪水警報」となっています。
 明日は七夕です。七夕の願い事に「織姫様と彦星様が会えますように」と優しく書いた2年生がいたのですが、今年の七夕はそうはいかないようです。
 
 今のところ、本日の下校は通常通りと考えています。
 1・2年生は15時00分下校
 3〜6年生は15時50分下校 です。
 もしも変更するようなことがあれば、メール配信で連絡します。

 写真上・中 7月の掲示板
 写真下 3年2組社会科での班学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618