最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:40
総数:491113
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

10月5日(金)今日の落合っ子 6年生

 6年1組は、国語「問題を解決するために話し合おう」で相手の意見を聞き入れながら話し合おうをめあてに学習をしていました。
 6年2組は、英語「夏休みの思い出を書こう」の学習で、書いた事柄をグループで交流していました。
 6年3組は、家庭科「暑い季節を快適に」の学習のまとめをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(金)落合美術館 6年生

 図画工作科で「心のうかぶ夢の世界」の学習をしました。自分の入ってみたい夢の世界を創造し、絵に表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(水)口田中学校に行ってきました!

6年生は、午後から口田中学校のオープンスクールに参加しました。
始めに、口田中学校の堂免校長先生から、口田中学校がどんな中学校か説明をしていただき、次に中学校のお兄さん、お姉さんから具体的な活動についてのお話をしていただきました。
 その後、各教室に分かれ、体験授業と部活動見学へ。体験授業では、小学校とは一味違った授業に子どもたちも興味津々の様子でした。部活動見学では、目を輝かせて、現在自分の入りたい部活や関心のある部活を見学していました。
 小学校生活もあと半年。卒業、そして中学校進学をより意識した一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(月)あの感動をもう一度!

 運動会が終わってから、給食の時間を使って、運動会の各学年の演技をビデオ放送しています。今日は、最高学年の6年生の日でした。演技の時間が長いので今日は前半部分だけ視聴しました。感動した組体操「道標〜新しい自分への旅路〜」、運動会の日に思いを馳せながら見入っている子供たちでした。後日、後半もお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/9 後期始業式
10/10 スクールカウンセラー来校日
10/12 4年自然体験学習
お話会
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162