最新更新日:2024/05/23
本日:count up52
昨日:110
総数:487642
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

3月24日(金)5年生 がんばる

 下級生が下校したあと、5年生は新学期のために机と椅子の移動作業を行いました。てきぱきと動き、あっという間に作業終了です。頼りになる落合小のリーダー5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月22日(水)今日の5年生 その2

 今日の3,4校時は「被爆体験を聴く会」です。5年生が体育館にて、梶矢文昭先生から実際の被爆体験についてお話を聴きました。
 梶矢先生は国民学校(小学校)1年生のときに広島駅周辺で被爆されました。そのときの状況について詳しくお話していただきました。5年生は真剣な表情で、一言一言聞き漏らすまいとメモをとりながら聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(水)今日の5年生 その1

 6年生が卒業し、今週からは5年生が落合小のリーダーです。
 卒業式でのりっぱな姿勢を地域の方から褒めていただいた5年生。きっとこれから下級生の手本となって活躍していってくれることでしょう。

 今朝の5年生の靴箱です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月22日(水)今日の5年生 その3

 5年生も一年間の作品をまとめています。掲示物もはずして、絵・習字・作った新聞・国語の学習シートなど、きれいに作品ブックとして仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月22日(水)今日の5年生 その4

 午後、5年生が靴箱を掃除していました。隅々まで一生懸命拭き掃除です。一年間使った靴箱をきれいにして、次の5年生に渡すのだと言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月16日(木)いよいよ明日が卒業式

 いよいよ明日が卒業式となりました。午後から、5年生と職員で明日の卒業式の準備をしました。5年生も、間もなく最高学年となります。その自覚を持って進んで作業に取り組んでいました。6年生への感謝の気持ちを込めて、掃除や会場設営など、どの作業も一生懸命行いました。とても感心しました。その後で、5年生も最後の仕上げの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(火)朝読書タイム

 5年生1組2組の教室です。落ち着いて本と向き合っています。静かな時間が過ぎていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月13日(月)合同練習

 5年生と6年生が一緒に卒業式の練習です。
 今日は入場から退場まで通していました。向き合っての歌の練習では5,6年がお互いの声を響かせあってより美しく思いを込めた歌声を目指して頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日(水)ティーパーティーを楽しもう

 5年生の家庭科です。今日はティーパーティーを楽しむためのメニューでクレープにチャレンジです。難しい生地作りもなかなか上手にできていました。中身にはイチゴ、パイン、ミカンのフルーツと生クリームを入れ、アイスも添えられていました。豪華なクレープが出来上がりました。

 3,4校時は2組、5,6校時は1組が実習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(火)高学年も・・・

 5,6年生も絵本の読み聞かせをしてもらいました。
 大人になっても、お話を読んでもらうのは楽しいものです。写真は5年生。しっかりお話を聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月27日(月)明日は六年生を送る会

 5年生が音楽室で明日の「六年生を送る会」に向けて気合を入れていました。
 1カ月後には、6年生から最上級生というバトンを渡される5年生です。気持ちを込めて臨んでくれることでしょう。
画像1 画像1

2月23日(木)5年生の教室では・・・

 担任の先生がお休みだった1組では静かに自習を進めていました。
 2組では今年度最後の英語の授業。AIEの古屋先生、ALTのジョン先生と一緒に一年間の英語学習のまとめとして「スピーチ大会」が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(火)5年生 幼稚園との交流PART2

 今日は、5年生のもう一つの学級が年長さんたちと交流をしました。朝、雪が降り園庭が使えなかったので、外遊びは中止にして屋内で一緒に交流しました。けん玉、こま、あやとり、かるた、おりがみ、すごろく、パズル、とんとんすもうなど、14種類の遊びを5年生と年長さんのペアで選んで色々と楽しそうに遊んでいました。しっかり交流ができたようです。お別れがちょっとさびしくなったようです。でも、4月からは6年生と1年生になり、また、落合小学校でみんなと一緒に楽しく過ごしましょう。楽しみに待っています。
 この写真は、最初の対面式、ふれあいゲーム、こまをしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(火)5年生 幼稚園との交流PART2

 続きです。この写真は、けん玉、折り紙、かるたをしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(火)5年生 幼稚園との交流PART2

続きです。この写真は、トランプ、最後の代表者の挨拶、全員で「キミノトモダチ」を歌っているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水)今日も?

 5年生は昨日体育館で車いすについての学習をしていましたが、今日は校舎内での実地体験です。車いすでは移動が難しい場所が多いことや乗っている人の不安感がよくわかったと思います。
画像1 画像1

2月7日(火)5年生 車椅子体験

 5年生は、「やさしさ発見プログラム事業」の一環として、車椅子体験の学習をしました。安留きみ子様(NPO法人みんなでスクラム生活支援センター ケアマネージャー兼主任介護員)他7名の方に来ていただき、車椅子で困ることや使い方、介助の仕方等をお話していただきました。その後で、幅を細くしたコース、マットで進みにくいコース、坂、凹凸のあるコース等で実際に車椅子に乗ったり、押したりしました。わずかな凹凸でも、車椅子で通ろうとすると大変なことだと実感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火)5年生 車椅子体験

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日(金)5年生 参観日

 今日は、5年生は参観日でした。1組は、「5年1組を振り返る会」と題して、この1年間やってきたことを、コメントを入れながら、寸劇や合奏・合唱で構成を工夫して発表
していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(金)5年生 参観日

 続きです。2組は、「学習発表会」〜人の誕生〜と題して、一人ずつ今まで調べてきたことを発表していました。今までの学習を通して、生命の神秘さや大切さを知ることができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 入学受付

非常災害時・不審者等の対応について

全国学力・学習状況調査及び「基礎・基本」定着状況調査の結果について

食育だより

図書館だより

学校評価に係る文書

広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162