最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:47
総数:489811
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

5月14日(水)昨日のまちたんけん その3

 いろいろなものを発見しながら歩きます。団地の中は広いです。迷子にならなくてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(水) 昨日のまちたんけん その4

 続きです。暑い一日でした。木陰を見つけて相談です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(木)3年生は・・・

 1組は図書室で社会科の学習です。窓から見える南と北の様子をスケッチしています。2組は算数。時間と時刻の計算です。みんなで時計を見つめます。廊下では、青虫がさなぎになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(金)スポットライト 青虫!

 3年生の教室前の廊下には、キャベツが並んでいました。この季節になると廊下に登場するキャベツです。3年生の理科の学習で青虫の成長を観察していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日(土) 授業参観

 3年生の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(火) 3年生の合体です

 3年生は1組と2組が一緒に、50m走の記録を測っていました。鯉のぼりが大きな声援を送っているように見えましたよ。よい記録が出たでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(水) 3年生の朝の時間

 新学期は配り物がたくさんあります。3年生の教室で「はい、どうぞ。」「ありがとう。」の声があちこちで聞こえていました。隣のクラスでは、今から1時間目。全員で語先後礼のあいさつでスタートしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日(火) 3年生以下は読み聞かせ

 3年生の教室です。ちょうど終わったところのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日(木) 3年生の様子

 今日も朝から良い天気で春らしい一日でした。3年生はさっそく体育をしていましたよ。赤白での並び方の練習でしょうか。下は1組の教室で自己紹介をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/20 参観懇談(1・2・6年)
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162