最新更新日:2024/06/14
本日:count up75
昨日:50
総数:238813
ようこそ 広島市立梅林小学校ホームページへ

水泳,スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月14日からたんぽぽ学級の水泳指導が始まりました。準備運動をして,シャワーを浴びました。大小のプールに分かれて,バディの確認や笛の合図を確認しました。初めての水泳を楽しみにしている子,心配している子と様々でした。
 水かけなど水に慣れることから始め,顔を水につけることができるか,頭までもぐることができるか,浮くことができるかなど少しずつ学習を進めました。水慣れをした後,くらげ浮きや,輪くぐりなどをして,浮く・もぐる遊びにも挑戦しました。最後に,宝探しをして楽しみました。これから,ひとり一人の水泳のめあてに向かってがんばります。

夏野菜を植えました(自立活動)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月に入り、自立活動でキュウリ、ナス、ピーマンの3種類の苗をたんぽぽの畑に植えました。1年生は、初めての野菜作りの学習にわくわくしていました。野菜の苗を見たり、触ったりして「ギザギザしている。」など伝えてくれました。葉の形や大きさがそれぞれ違うことに気付いた子どももいました。
 苗を折ってしまわないように、優しく扱いながらポットから畑に植えかえることができました。「大きくなりますように。」とたくさん夏野菜が収穫できることを願って水やりをしました。みんなでこれから観察、水やりを行うことを決め、収穫できるのを楽しみにしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9
TEL:082-873-6167