最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:39
総数:237655
ようこそ 広島市立梅林小学校ホームページへ

梅林なかよしタイム(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月24日(火)の昼休憩に,児童会主催の「梅林なかよしタイム」を行いました。
 「梅林なかよしタイム」は縦割り班で遊ぶ異学年交流で,今年度は,新型コロナウイルス感染症への対応のため延期が続き,今回が初めての活動となります。そのため,最初は班の中で自己紹介をしました。その後,長縄を使って遊びました。
 高学年が主体となり,連続跳びや八の字跳び,郵便屋さんなどをして遊びました。上級生が下級生に言葉がけをし,班を盛り上げようとする姿が多く見られました。
 新型コロナウイルス感染症予防のため,様々な行事がなくなりましたが,今回の縦割り班活動では多くの笑顔が見られ,有意義な時間となりました。

図画工作科「わたしの大切な風景」(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科「わたしの大切な風景」の学習で,6年生は,奥行きを考えながら構成を考えて,校舎を描くことに取り組んでいます。
 画板と画用紙を持って外に出て,校舎の手前に描く花の下描き,着彩をしました。花をよく見ながら,細部まで丁寧に描いています。
 12月上旬の完成を目指して頑張ります。

修学旅行報告(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月11日(水)・12日(木)の2日間,山口県へ修学旅行に行きました。
 学年目標である「考動(こうどう)」をスローガンに,自分達で考えながら集団行動することを意識して準備から取り組みました。
 秋吉台・秋芳洞で自然の力を身に感じ,萩の街では偉人の業績や幕末から維新までの歴史を学びました。また,サファリパークや海響館では,班活動で時間を守って行動することができました。 
 コロナ禍ということもあり,バスでの移動中や食事のときなどの会話を控えたり,細目にアルコール消毒をしたりと,今までの修学旅行とは違って様々な制限も多かったですが,児童は最後まで約束を守って活動をやり遂げることができ,充実した2日間になったようです。
 修学旅行で身に付けた力や学んだことを今後に生かし,さらなる成長を目指して,みんなでがんばっていきたいと思います。

修学旅行道中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行の様子についてお知らせします。
 途中大渋滞に遭い,時間の遅れが心配されましたが,児童の素早く的確な行動によって,全行程を時間内に終了することができ,無事ホテルに到着しました。皆,元気です。

 

地場産物を使った給食メニューを考えよう(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は今年,総合的な学習の時間「ひろしま学びの時間」の学習で,地場産物を取り入れた給食メニューを考えています。
 今週は,栄養教諭が,給食の献立を考えるときの条件について授業をしました。「地場産物を取り入れた広島らしい給食の献立を考えよう」のテーマで,おいしくて広島らしさが盛り込める給食の献立を,一人一人が考える活動をしました。各クラスで考えたものを組み合わせて,実際に給食に出る献立を考えるということで,児童は意気込んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/21
3/22
3/23
3/24
3/25
3/26
3/27
広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9
TEL:082-873-6167