最新更新日:2024/05/31
本日:count up36
昨日:60
総数:237650
ようこそ 広島市立梅林小学校ホームページへ

日々の学習〜総合的な学習の時間〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の総合的な学習の時間では,「防災について調べよう」という学習を行っています。地域交流会館モンドラゴンから講師をお招きし,段ボールベッド体験をしました。
 事前学習では,「段ボールに人が寝ても崩れないのか。」等と疑問に思う児童も多くいました。実際につくったり寝てみたりする体験を通して,「大人が乗っても大丈夫な強度があって驚いた。」「みんなでつくるとあっという間だったけど,1人でつくると大変だと思う。みんなで協力しないといけないな。」等,児童は多くのことに気付きました。さらなる疑問を持つ児童もおり,これからの学習につなげていきます。

日々の学習〜書写〜

画像1 画像1
 本校の書き初め週間において,5年生児童は,「点・画の繋がりと接し方」「文字の中心」「文字の大きさ」を意識し,これまでの学習の集大成として,毛筆で「強い決意」を書きました。長半紙に書くことの難しさに苦労しながらも,最後まで集中して取り組みました。

日々の学習〜図画工作科〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は,図画工作科の学習で,朗読を聞いて場面を想像し,絵に表しました。今回は「世界でいちばんやかましい音」(ベンジャミン・エルキン作)を題材に取り組みました。児童は,絵で音のやかましさをどう表現するか苦戦していましたが,それぞれに楽しみながら工夫し,物語の場面に合う作品に仕上げました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1 入学受付
広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9
TEL:082-873-6167