最新更新日:2024/06/09
本日:count up50
昨日:71
総数:238312
ようこそ 広島市立梅林小学校ホームページへ

町探検、新聞作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は,総合的な学習の時間「梅林の町について調べよう」の学習で,新聞作りに取り組んでいます。町探検で得た情報から,自分が伝えたいことを選び,分かりやすく伝えられるようにレイアウトを考えたり,見出しを考えたりしながらの製作です。児童は,自分の作った新聞を友達に読んでもらいたいようで,互いに楽しみにしながら工夫しています。

授業の様子〜理科〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科「風やゴムの力」の学習で,「ゴムをのばす長さによって,ゴム車が動く距離はどのように変わるか」を実験して確かめました。広い体育館に巻き尺をのばし,発射台をセットして実験の開始です。班で役割分担し,協力しながら活動しました。実験の結果から,ゴムを長く伸ばすほど,ゴム車の動くきょりが長くなることや,ゴムの力はものを動かすことができることなどを学びました。

授業の様子〜国語科書写〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語科書写の毛筆の学習で,先日清書した「一」の字に名前を書き入れました。3年生児童は,筆ペンで名前を書くことも初めてだったので,お手本を見ながら何度も名前の練習をしました。十分に練習できたと思えた児童から,清書した「一」に緊張しながら名前を書き入れていきました。児童は,教室が静まり返るほど,集中していました。次に書く字も,とても楽しみにしているようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/21
3/22
3/23
3/24
3/25
3/26
3/27
広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9
TEL:082-873-6167