最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:35
総数:240576
ようこそ 広島市立梅林小学校ホームページへ

気をつけて歩こう!歩行教室!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月9日金曜日,歩行教室で安全な道路の歩き方,横断歩道の渡り方,踏み切りの渡り方を勉強しました。
道路のどんなところに危険が潜んでいるか,どうやって安全に道路を歩けばいいか,たくさん教えてもらった後に,実際の道路を想定して作られたコースを,お友達と安全に歩いて確認しました。

歩行教室が終わった後の下校時には,早速みんな手を大きく挙げ,周囲に気をつけて歩いていました。

砂や土と遊ぼう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月19日,21日と2クラスに分かれ,図画工作科「すなやつちとなかよし」の学習をしました。みんなで砂場で勉強をするのは初めてで、とても楽しみにしていました。
 砂や土の手触りを思い切り味わいながら、始めは一人ひとり好きな作品を作っていました。次第にみんなが集まって,「水を入れて。」と用水路を協力してつくる姿がみられました。砂場が素敵な作品でいっぱいになりました。
 また,生活科「なつだあそぼう」の学習では,水でっぽうをしました。空容器に水を入れ,勢いよく水を飛ばしました。みんな夢中になって,遠くまで水を飛ばして遊びました。この日のために,たくさんの道具を持たせてくださり,ありがとうございました。

公園探検に行ったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月8日木曜日,天候にも恵まれ公園探検にでかけることができました。
向かった公園は,「八木梅林公園」。行ったことがある人も,行ったことがない人も,お友達と探検にでかけるということでドキドキ・ワクワクしていました。
移動の時はお友達と手をつないで,安全面に気をつけて歩きました。

八木梅林公園に着いてからは,遊ぶ時のルールを守って,お友達と仲良く遊ぶことができました。

2年生と遊んで楽しかったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月18日(木)に,2年生のみなさんが1年生の教室に遊びに来てくれました。自己紹介をした後,2年生が1年生のために考えてくれたいろいろな遊びを一緒にしました。2年生が優しく教えてくれたので,楽しい大休憩を過ごすことができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9
TEL:082-873-6167