最新更新日:2024/06/09
本日:count up71
昨日:32
総数:238262
ようこそ 広島市立梅林小学校ホームページへ

冬をみつけよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の時間に校庭を歩きながら、冬みつけをしました。
春夏秋と違って、葉や花がない木々をみつけ、「木がはだかんぼになっとるね。」と冬を感じた子どもたち。でも、「梅は赤い芽がついているよ。」と冬芽もみつけ、草木は寒い中でも春への準備をしていることにも気づきました。

冬を楽しもう!外で遊ぼう!!

画像1 画像1 画像2 画像2
11月から生活科で昔から伝わる遊びを楽しんできた1年生。冬休みにもカルタやすごろくで遊んだと言う声も聞きました。
室内での昔遊びはたくさん遊んできたので、寒さに負けず、外でも昔遊びをしよう!と話し合い、凧揚げをすることにしました。
今週は、思い思いに自分の凧に絵を描きました。サル年なのでサルの絵を描いている子もいました。
描き終えると、「今からたこあげする?」「早くたこあげしたいな」と楽しみにしている子どもたちでした。


かきぞめをしたよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学校に入学し、文字の学習をしてきた1年生。10月からは、漢字の練習もしてきました。そんな1年生も書き初めに挑戦! 一文字一文字、字形や止め・はらいに気を付けながら、丁寧に書きました。
4月からの字の変化に成長を感じました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9
TEL:082-873-6167