最新更新日:2024/06/19
本日:count up15
昨日:192
総数:378044
行きたい学校 帰りたい家庭 住みたい山本  あいさつ100%   〜 元気におはよう えがおでまたあした〜

連合野外活動へ行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
広島市青少年野外活動センターへ行ってきました。
子ども達が一番楽しみにしている行事です。
第1日目である14日は、昼ご飯作りやキャンドルサービスがありました。
どの子も、友だちと協力して楽しく活動することができました。

ひまぽぽスペシャル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨年11月に植えた「たまねぎ」を収穫しました。
今年は大きく育ったたまねぎがたくさんとれました。

3・4時間目には、「ひまぽぽスペシャル」という、ひまわり学級・たんぽぽ学級合同の勉強がありました。今日は、「チームのマーク」や「チームの旗」を作りました。低学年は自分の考えを言い、高学年はみんなの意見をまとめ、アイディアのたくさん詰まったチームの旗ができあがりました。

高く泳ぐや 鯉のぼり

画像1 画像1 画像2 画像2
 鯉のぼりにぴったりの真っ青な空。
 ひまわり・たんぽぽ学級の子どもたちが作った鯉のぼりが、気もちよさそうに大空を泳いでいます。よく見ると、鯉のぼりのうろこは子どもたち一人ひとりの掌。まさに力を合わせた大作です。
 ぼくの掌はどこかな。鯉のぼりは元気に泳ぐかな。首が痛くなるほど一生懸命見上げる子どもたちでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
9/5 引落日 県内一斉防災訓練(10時から)  4年身体計測   5年視力検査
9/6 3年身体計測  4年視力検査
9/7 スクールカウンセリング  代表委員会  2年身体計測
9/8 ひまぽぽ身体計測・視力検査 ひまぽぽ全体研修会
9/9 1年身体計測 3年視力検査 3年パセリの種まき
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1
TEL:082-874-0136